2025-11-20
食と薬
2025-11-19
医学の根底にあるテーマは哲学である
2025-11-18
予防と治療について
2025-11-17
人間の生命のマクロ世界とミクロ世界とその法則
2025-11-16
第32回日本未病学会学術総会に参加
2025-11-14
西洋医学の判断と限界
2025-11-13
年寄りの健康管理(高血圧)
2025-11-12
粒子性と波動性:有と無の世界
2025-11-11
健康意識の若年化(胃腸弱い)
2025-11-10
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.68 水の陰陽
2025-11-09
未病の対象は「病気」か「人」か
2025-11-07
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.67 晩御飯と体調
2025-11-05
その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません
2025-11-06
今年も「止まれ」なかった
過去ブログはこちらから
4
「中国 宇宙ステーションに滞在 3人の宇宙飛行士 地球に帰還」
2021年9月17日、NHKで、「中国 宇宙ステーションに滞在 3人の宇宙飛行士 地球に帰還」のニュースがありました。中国の宇宙技術が凄い事に驚きました。中国のCCTVが生放送して、自信あふれるほど、国民に報告しました。
ニュースを見逃した人に、記事を添付します。*中国 宇宙ステーションに滞在 3人の宇宙飛行士 地球に帰還中国が独自に建設を進めている宇宙ステーションに、初めて滞在した3人の宇宙飛行士が、17日午後、地球に帰還しました。中国は、宇宙ステーションの来年の完成を目指して、今後も有人宇宙船や貨物船を打ち上げる予定です。国営の中国中央テレビによりますと、17日午後、中国人宇宙飛行士3人を乗せた帰還用カプセルが大気圏に突入したあと、上空でパラシュートを開いて減速しながら落下し、内陸部の内モンゴル自治区に着陸しました。
3人の宇宙飛行士の健康状態は良好だということです。3人は、ことし6月に宇宙船「神舟12号」で、中国が独自に建設している宇宙ステーションに向かい、3か月間の滞在中に2回の船外活動のほか、長期滞在に必要な技術実験などを行ったということです。
中国の宇宙ステーションの基幹となる施設「天和」は、ことし4月に打ち上げられ、宇宙飛行士が滞在したのは今回が初めてです。
中国は、来年の完成を目指して、今後も有人宇宙船や貨物船を打ち上げる予定です。
「宇宙強国」を目指す中国は、去年、無人の月面探査機で月の岩石を採取して地球に持ち帰ったほか、ことし5月には、火星に探査機を着陸させるなど、宇宙開発を加速させています。
ニュースを見逃した人に、記事を添付します。*中国 宇宙ステーションに滞在 3人の宇宙飛行士 地球に帰還中国が独自に建設を進めている宇宙ステーションに、初めて滞在した3人の宇宙飛行士が、17日午後、地球に帰還しました。中国は、宇宙ステーションの来年の完成を目指して、今後も有人宇宙船や貨物船を打ち上げる予定です。国営の中国中央テレビによりますと、17日午後、中国人宇宙飛行士3人を乗せた帰還用カプセルが大気圏に突入したあと、上空でパラシュートを開いて減速しながら落下し、内陸部の内モンゴル自治区に着陸しました。
3人の宇宙飛行士の健康状態は良好だということです。3人は、ことし6月に宇宙船「神舟12号」で、中国が独自に建設している宇宙ステーションに向かい、3か月間の滞在中に2回の船外活動のほか、長期滞在に必要な技術実験などを行ったということです。
中国の宇宙ステーションの基幹となる施設「天和」は、ことし4月に打ち上げられ、宇宙飛行士が滞在したのは今回が初めてです。
中国は、来年の完成を目指して、今後も有人宇宙船や貨物船を打ち上げる予定です。
「宇宙強国」を目指す中国は、去年、無人の月面探査機で月の岩石を採取して地球に持ち帰ったほか、ことし5月には、火星に探査機を着陸させるなど、宇宙開発を加速させています。
2021-09-20



