
2025-10-22
西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
2025-10-21
医療の目的
2025-10-20
理想の人生の模範
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-17
陶氏療法 ― 予防医学の最先端へ
2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-10-08
観光ラッシュ

過去ブログはこちらから
5
真実と責任
今朝、中国のネットで、武漢の眼科医李文亮氏、最初新型肺炎を警告した医師が死去したことの議論で盛り上がりました。
李先生は武漢新型肺炎発症した初期、医者のネットグループで、SARSに似ている病気が発生して、さらに八人の医者たち、連名で病状を報告することに、逆に警察から正しい情報ではないと言う理由で戒告を受けました。
その後、医者が不足のところ、眼科医から、肺炎治療の一線で働き、感染して、35歳で職場で倒れました。今の感染状況から見ると、しばらく武漢の鎮静は時間がかかります。
一番の理由は早期の隔離ができていない、中期の検査偽陰性がいるから、そのせいで、感染が広がり続け、武漢の閉鎖は正解でした。今回のウイルスの特徴からみると、できれば、物質移動以外、なるべく人の移動を二週間以上遠慮したほうがいいでしょう。今回の偽陰性のウイルス検査で、ウイルス肺炎臨床診断も確認病例として、即隔離対応しないと、感染は押さえられません。その責任は、医療専門家側と政治家の両方にかかっているでしょう。正しい判断をしてほしいです。
李先生は武漢新型肺炎発症した初期、医者のネットグループで、SARSに似ている病気が発生して、さらに八人の医者たち、連名で病状を報告することに、逆に警察から正しい情報ではないと言う理由で戒告を受けました。
その後、医者が不足のところ、眼科医から、肺炎治療の一線で働き、感染して、35歳で職場で倒れました。今の感染状況から見ると、しばらく武漢の鎮静は時間がかかります。
一番の理由は早期の隔離ができていない、中期の検査偽陰性がいるから、そのせいで、感染が広がり続け、武漢の閉鎖は正解でした。今回のウイルスの特徴からみると、できれば、物質移動以外、なるべく人の移動を二週間以上遠慮したほうがいいでしょう。今回の偽陰性のウイルス検査で、ウイルス肺炎臨床診断も確認病例として、即隔離対応しないと、感染は押さえられません。その責任は、医療専門家側と政治家の両方にかかっているでしょう。正しい判断をしてほしいです。

2020-02-07