
2025-10-13
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-10-08
観光ラッシュ
2025-10-07
北海道観光機構への表敬訪問
2025-10-06
自転車譲渡事業の継続
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-10-04
物事の陰陽の両面
2025-10-03
中国の定年後の生活
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-10-01
連休と経済
0000-00-00
DENBAマットの実験

過去ブログはこちらから
4
観光ラッシュ
中国の国慶節と中秋節が重なった今年の大型連休(8日間)は、国内の観光地が大混雑したため、海外旅行を選ぶ中国人が増えました。その中でも一番人気の渡航先は日本です。
「安い・安全・美味しい・きれい・サービスが良い」と評判で、観光地としてまさに“パーフェクト”と言われています。
数年前に札幌へ留学していた友人の息子も、今回は彼女を連れて北海道旅行に来ました。函館、洞爺湖、小樽、札幌などを巡り、かつて自分が留学時代にアルバイトしていたドラッグストアにも立ち寄るなど、思い出をたどる楽しい旅になったようです。
以前彼が住んでいた部屋は今も空いているので「泊まってもいいよ」と誘いましたが、利便性を考えてホテルを予約したとのことでした。宿泊費は1泊8,000円ほどで、早めに予約したため思ったより高くなかったそうです。
今の若者はネットを使って上手に情報を集め、旅の計画も効率よく立てていて感心します。
昼食には「焼肉さんか亭」に案内しました。美味しい焼肉にとても感激しており、「中国ではこの値段でこの味はなかなか食べられない」と喜んでいました。
中国国内では観光地が大混乱のようですが、日本は比較的混雑が少なく、今回の北海道旅行は大正解だったようです。現在は円安の影響もあり、観光客は気軽に買い物や食事を楽しめる状況です。
札幌の街中でも観光客の姿がすっかり日常の風景となり、今後も観光都市・札幌として多くの人を迎えることで、地域経済の活性化にもつながっていくでしょう。
「安い・安全・美味しい・きれい・サービスが良い」と評判で、観光地としてまさに“パーフェクト”と言われています。
数年前に札幌へ留学していた友人の息子も、今回は彼女を連れて北海道旅行に来ました。函館、洞爺湖、小樽、札幌などを巡り、かつて自分が留学時代にアルバイトしていたドラッグストアにも立ち寄るなど、思い出をたどる楽しい旅になったようです。
以前彼が住んでいた部屋は今も空いているので「泊まってもいいよ」と誘いましたが、利便性を考えてホテルを予約したとのことでした。宿泊費は1泊8,000円ほどで、早めに予約したため思ったより高くなかったそうです。
今の若者はネットを使って上手に情報を集め、旅の計画も効率よく立てていて感心します。
昼食には「焼肉さんか亭」に案内しました。美味しい焼肉にとても感激しており、「中国ではこの値段でこの味はなかなか食べられない」と喜んでいました。
中国国内では観光地が大混乱のようですが、日本は比較的混雑が少なく、今回の北海道旅行は大正解だったようです。現在は円安の影響もあり、観光客は気軽に買い物や食事を楽しめる状況です。
札幌の街中でも観光客の姿がすっかり日常の風景となり、今後も観光都市・札幌として多くの人を迎えることで、地域経済の活性化にもつながっていくでしょう。

2025-10-08