▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
北海道の健康環境
カテゴリー 講演会
美と健康は自分でつくり、自分で守る。それが「セルフメディケーション」の考え方。サプリメント・化粧品などの健康・美容関連最新製品やセミナーを体験して、イキイキと生まれ変わりましょう!地元北海道のメーカーから全国の有名化粧品メーカー、製薬メーカー、食品メーカーの新製品が大集結の「サッポロヘルス&ビュティーフェア」は、2014年10月25-26日、アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3-55)で行われました。延べ15000人以上の人が参加する北海道の大イベントでした。
今年のイベントは代替医療協会が協力になりました。「Relaxation Point」で「講演ブース」も設置し、二日間6回講演会を行いました。
10/26の13:00-14:00、講演をしました。テーマは北海道元気祭りと同じで、「黄帝内経と五臓六腑のリズム」でした。時間があるから、ゆっくり説明を加え、スライドも増えて、健康と内臓のリズムのことを説明しました。
最初は講演時間とイベントのスペシャルゲスト浅田舞さんの講話と同じ時間です。主催者側は受講者が来ないことを心配しました。幸い時間になると、用意した席が埋まりました。後半、はやり浅田舞さんの話が気になり、途中退席者がいました。しかし、すぐに他の受講者が来て、何とか講演が順調に終わりました。
会場での沢山の参加者を見て、道民が健康意識が高いことが感じます。しかし、正しい健康知識や健康指導は、国レベルで調節が欲しいです。お金や時間をかけて、最高の結果がなければ、無駄が生じます。
中国医学の知恵と知識が、もっと普及すれば、無駄の人生をしなくてもいいでしょう。
次回の講演会は平成26年11月9日 (日)15:00 ~ 16:30、場所:札幌市中央区北1条西9丁目3-10松崎大通ビル、講師:陶恵栄医学博士「自然治癒力を高め病気を予防!!!」、会費:2000円、参加資格:参加自由、主催:NPO法人北海道ホワイトビューティー協会、お問い合わせ:070-6527-6304(担当 田村)
今年のイベントは代替医療協会が協力になりました。「Relaxation Point」で「講演ブース」も設置し、二日間6回講演会を行いました。
10/26の13:00-14:00、講演をしました。テーマは北海道元気祭りと同じで、「黄帝内経と五臓六腑のリズム」でした。時間があるから、ゆっくり説明を加え、スライドも増えて、健康と内臓のリズムのことを説明しました。
最初は講演時間とイベントのスペシャルゲスト浅田舞さんの講話と同じ時間です。主催者側は受講者が来ないことを心配しました。幸い時間になると、用意した席が埋まりました。後半、はやり浅田舞さんの話が気になり、途中退席者がいました。しかし、すぐに他の受講者が来て、何とか講演が順調に終わりました。
会場での沢山の参加者を見て、道民が健康意識が高いことが感じます。しかし、正しい健康知識や健康指導は、国レベルで調節が欲しいです。お金や時間をかけて、最高の結果がなければ、無駄が生じます。
中国医学の知恵と知識が、もっと普及すれば、無駄の人生をしなくてもいいでしょう。
次回の講演会は平成26年11月9日 (日)15:00 ~ 16:30、場所:札幌市中央区北1条西9丁目3-10松崎大通ビル、講師:陶恵栄医学博士「自然治癒力を高め病気を予防!!!」、会費:2000円、参加資格:参加自由、主催:NPO法人北海道ホワイトビューティー協会、お問い合わせ:070-6527-6304(担当 田村)

2014-11-01