▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
人間社長塾レポート
カテゴリー 日本
人間社長塾も最終回の講話になりました。土屋会長の成功モデルを勉強して、成功した土屋会長が目の前にいらっしゃるので、どんな話も気軽に聞けました。
今日は土屋会長から「社是・社訓・営業指針」をつくって、土屋ホームの会社をする前に、一度起業して「失敗」経験があるとおっしゃいました。
その「失敗」を生かして、今の土屋ホームがあることに感銘しました。
中国古代の孔子は世の中の人は何種類かに分かれ、生まれて悟った人は「聖人」といいます。また人生の失敗の中に成長する人がいます。孔子はそのような人と自称します。
さらに失敗しても生かせない人がいます。孔子様でも失敗してから成長するといわれ、土屋会長の話を照らし合わせ「失敗は成功のもと」のように失敗から悟って人生の天職を見つけることが大事です。
人間社長塾7回の講義を受け、土屋会長の成功の話を聞き、自分の今をみると自身につながります。西洋医学を始め、健康の世界に入りました。しかし、病気を中心とする西洋医学は西洋文明の象徴で科学が土台になっています。科学では「分科の学」(sciense)の和訳で西洋の世界万象の認識、理解する方法の一つです。分科の学の科学は部分論を中心にして全体論の中国医学に戻り、真の健康道に戻ることはほっとしました。
これから西洋医学の部分論で得た人体についての知識を生かして、中国医学の全体論の元で、より良い自分と周囲の健康人生を協力しながら、人間社長塾で学んだこと、出来た人脈も生かして、楽しい人生を歩みます。
「余裕」があるから、人の為になると土屋会長が言いました。自分も健康の余裕まで出来るように、人の為に役にたちます。
第5期の人間社長塾に参加させて頂き、有難うございました。
今日は土屋会長から「社是・社訓・営業指針」をつくって、土屋ホームの会社をする前に、一度起業して「失敗」経験があるとおっしゃいました。
その「失敗」を生かして、今の土屋ホームがあることに感銘しました。
中国古代の孔子は世の中の人は何種類かに分かれ、生まれて悟った人は「聖人」といいます。また人生の失敗の中に成長する人がいます。孔子はそのような人と自称します。
さらに失敗しても生かせない人がいます。孔子様でも失敗してから成長するといわれ、土屋会長の話を照らし合わせ「失敗は成功のもと」のように失敗から悟って人生の天職を見つけることが大事です。
人間社長塾7回の講義を受け、土屋会長の成功の話を聞き、自分の今をみると自身につながります。西洋医学を始め、健康の世界に入りました。しかし、病気を中心とする西洋医学は西洋文明の象徴で科学が土台になっています。科学では「分科の学」(sciense)の和訳で西洋の世界万象の認識、理解する方法の一つです。分科の学の科学は部分論を中心にして全体論の中国医学に戻り、真の健康道に戻ることはほっとしました。
これから西洋医学の部分論で得た人体についての知識を生かして、中国医学の全体論の元で、より良い自分と周囲の健康人生を協力しながら、人間社長塾で学んだこと、出来た人脈も生かして、楽しい人生を歩みます。
「余裕」があるから、人の為になると土屋会長が言いました。自分も健康の余裕まで出来るように、人の為に役にたちます。
第5期の人間社長塾に参加させて頂き、有難うございました。

2014-10-31