▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
倫理法人会役員辞令交付式
カテゴリー 日本
9月が年度とした倫理法人会、9月1日(土)、札幌市で平成25年度北海道倫理法人会役員辞令交付式が行われました。
札幌市倫理法人会の色はピンクです。名刺から、名札、ネクタイ、スカーフ、皆ピンクです。男でも、女でも、ピンクが似合います。ピンク色にした役員が写真で記録されました。
新年度、自分が札幌市倫理法人会副会長に拝命され、もっと倫理の普及と実践に力を入れるように、十分の形が出来ました。
倫理に入会するきっかけは講話を依頼されて、朝の勉強が健康リズムにピッタリ合うことが気になりました。もし、患者もそのリズムになれば、ほとんどの症状を改善出来る期待できると思い、全ての診療院に来ている患者に、朝の勉強会に出て欲しいです。
でも、現実は違います。朝苦手だから、身体のリズムが乱れ、健康に問題を発生します。早起きが苦手な人に、早起きの良さを説明しても、なかなか理解が難しいです。でも、病気を治したい、健康に戻りたい、必死になる人なら、きっと朝の勉強会がいいと思ってくる人が現るでしょう。
朝を制する人は、一日を制します。毎日を制する人は、一生を制します。自分の人生、自分で把握しましょう。太陽が挨拶する朝陽、何回見ましたか?肝臓弱い人、毎日朝、15分間、朝陽を観察すると、肝臓がきっと感謝してくれます。
札幌市倫理法人会の色はピンクです。名刺から、名札、ネクタイ、スカーフ、皆ピンクです。男でも、女でも、ピンクが似合います。ピンク色にした役員が写真で記録されました。
新年度、自分が札幌市倫理法人会副会長に拝命され、もっと倫理の普及と実践に力を入れるように、十分の形が出来ました。
倫理に入会するきっかけは講話を依頼されて、朝の勉強が健康リズムにピッタリ合うことが気になりました。もし、患者もそのリズムになれば、ほとんどの症状を改善出来る期待できると思い、全ての診療院に来ている患者に、朝の勉強会に出て欲しいです。
でも、現実は違います。朝苦手だから、身体のリズムが乱れ、健康に問題を発生します。早起きが苦手な人に、早起きの良さを説明しても、なかなか理解が難しいです。でも、病気を治したい、健康に戻りたい、必死になる人なら、きっと朝の勉強会がいいと思ってくる人が現るでしょう。
朝を制する人は、一日を制します。毎日を制する人は、一生を制します。自分の人生、自分で把握しましょう。太陽が挨拶する朝陽、何回見ましたか?肝臓弱い人、毎日朝、15分間、朝陽を観察すると、肝臓がきっと感謝してくれます。

2012-09-01