▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
函館の中国人墓地
カテゴリー 日本
9月14日、親戚の不幸で函館へ行き、函館中華山荘・中国人墓地の陶家系の墓参りをしました。
日本に来た時、陶巧英大姉之墓はまだ古くて小さかったです。数年前、兄弟と子供により、新しい墓に立て直しました。
陶家系、100年前、函館市で、毛皮の仕事をして商売繁盛しました。そのおかげで、私のお爺さん(当時14歳)が函館に来ました。手が器用なお爺さんで、出来上がった毛皮を、お爺さんの弟子は、一人も超える方が出ていない、父もそれが神の仕業と絶賛しました。その腕の巧みで、後に東京での繁盛に繋がりました。太平洋戦争で、お爺さんの夢が壊れました。
陶巧英氏は幼い時なくなり、彼女の兄弟が私の両親と幼い時、一緒に遊びました。今は、余り交流していないけど、第二代は皆日本で医者をしておりました。
函館の中国人墓地、外人墓地の真ん中に入ると、立派な外塀があります。函館の歴史を語る観光名所です。今度、中を見学したら、豆知識として参考してください。
日本に来た時、陶巧英大姉之墓はまだ古くて小さかったです。数年前、兄弟と子供により、新しい墓に立て直しました。
陶家系、100年前、函館市で、毛皮の仕事をして商売繁盛しました。そのおかげで、私のお爺さん(当時14歳)が函館に来ました。手が器用なお爺さんで、出来上がった毛皮を、お爺さんの弟子は、一人も超える方が出ていない、父もそれが神の仕業と絶賛しました。その腕の巧みで、後に東京での繁盛に繋がりました。太平洋戦争で、お爺さんの夢が壊れました。
陶巧英氏は幼い時なくなり、彼女の兄弟が私の両親と幼い時、一緒に遊びました。今は、余り交流していないけど、第二代は皆日本で医者をしておりました。
函館の中国人墓地、外人墓地の真ん中に入ると、立派な外塀があります。函館の歴史を語る観光名所です。今度、中を見学したら、豆知識として参考してください。

2012-09-14