▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
血糖値は正常になった(糖尿病)
カテゴリー 陶氏療法
母、糖尿病の後遺症、脳梗塞退院3ヵ月経ちました。三回目の外来で、付き添いました。結果は予測通り、糖尿病の検査、全て正常になりました。
入院当時のHbA1c、9.2になり、血糖値は263、一ヶ月薬投与治療しても、正常に戻らなかったです。退院時、HbA1c、6.8になり、血糖値は160でした。
退院後、白米食と薬をやめ、無薬と発芽醗酵玄米食に切り替え、パイロゲンと還元水を加え、食後の散歩、普段の陶氏療法で、退院後、一週間の血糖値は122、一ヶ月のHbA1c5.4になり、血糖値は112、退院3ヵ月、血糖値は96、正常値に戻りました。
最近、糖尿病の改善例が沢山あり、71歳肝臓癌再発の患者、診療中、血糖値も正常になり、HbA1cは6.1から5.4に戻りました。
陶氏療法の特徴は、無薬で食事と生活習慣を改善し、食料費の節約と同時に、身体の無駄もなくなりました。肥満や体重オーバーの方は、皆スマートになりました。外見が良くなる他に、内面も良くなることは、当たり前の事と思います。
女性は外見を気にして、健康長寿に繋がります。男性も、外見を意識しましょう。
入院当時のHbA1c、9.2になり、血糖値は263、一ヶ月薬投与治療しても、正常に戻らなかったです。退院時、HbA1c、6.8になり、血糖値は160でした。
退院後、白米食と薬をやめ、無薬と発芽醗酵玄米食に切り替え、パイロゲンと還元水を加え、食後の散歩、普段の陶氏療法で、退院後、一週間の血糖値は122、一ヶ月のHbA1c5.4になり、血糖値は112、退院3ヵ月、血糖値は96、正常値に戻りました。
最近、糖尿病の改善例が沢山あり、71歳肝臓癌再発の患者、診療中、血糖値も正常になり、HbA1cは6.1から5.4に戻りました。
陶氏療法の特徴は、無薬で食事と生活習慣を改善し、食料費の節約と同時に、身体の無駄もなくなりました。肥満や体重オーバーの方は、皆スマートになりました。外見が良くなる他に、内面も良くなることは、当たり前の事と思います。
女性は外見を気にして、健康長寿に繋がります。男性も、外見を意識しましょう。

2012-09-28