▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
78歳誕生日のご褒美(高血圧・緑内障)
カテゴリー 陶氏療法
昨日(10/13)、北海道銭函住んでいるお婆さん、来週の78歳誕生日前、子どもたちからのお祝い祝儀を持って、三年ぶり診療院に来ました。
11年前、お婆さんが慢性腰痛、膝痛い、緑内障、高血糖などの症状で診療が始まりました。月2~3回で通い、一年後、血糖が正常になり、眼圧が正常になり、腰痛と膝の痛みも緩和し、診療月回数を減らしながら、通い続けました。
最近、町の清掃や、祭りの協力など、積極的に参加し、腰痛もない、膝も痛くない、正座もでき、とても元気でした。
お婆さんが、子供からの祝儀を貰った時、陶氏診療院へ通うことを思い、もし自分が診療院へ行くことを子どもたちが聞いたら、きっと喜びますと語って、これから、毎年誕生日の祝いとして、通い続けたいと楽しい話をしていただきました。
今回は90回目の診療で、検査の結果、三年前と余り変わらない、体重は少し減り、絞まった身体で、元気に感じます。お婆さんの綺麗な肌、余りシミもないし、思わす記念写真を取りたくなりました。今度は10年後、その写真を出して、比べると二人とも変わらないなあと言いたいです。
健康志向で、健康を持たせていただけます。お婆さん、ありがとうございました。
11年前、お婆さんが慢性腰痛、膝痛い、緑内障、高血糖などの症状で診療が始まりました。月2~3回で通い、一年後、血糖が正常になり、眼圧が正常になり、腰痛と膝の痛みも緩和し、診療月回数を減らしながら、通い続けました。
最近、町の清掃や、祭りの協力など、積極的に参加し、腰痛もない、膝も痛くない、正座もでき、とても元気でした。
お婆さんが、子供からの祝儀を貰った時、陶氏診療院へ通うことを思い、もし自分が診療院へ行くことを子どもたちが聞いたら、きっと喜びますと語って、これから、毎年誕生日の祝いとして、通い続けたいと楽しい話をしていただきました。
今回は90回目の診療で、検査の結果、三年前と余り変わらない、体重は少し減り、絞まった身体で、元気に感じます。お婆さんの綺麗な肌、余りシミもないし、思わす記念写真を取りたくなりました。今度は10年後、その写真を出して、比べると二人とも変わらないなあと言いたいです。
健康志向で、健康を持たせていただけます。お婆さん、ありがとうございました。

2012-10-14