▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
第64回さっぽろ雪祭り開幕
カテゴリー 陶氏療法
2013年2月5日(火)から2月11日(月・祝)の7日間、第64回さっぽろ雪祭り開催いたします。
会場:大通会場(大通公園西1丁目から西12丁目まで);つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」);すすきの会場(南4条通りから南6条通りまでの駅前通り)三箇所があります。
雪氷像の基数:216基 (【会場別内訳】大通:134基、つどーむ:22基、すすきの:60基)
年々進化した大雪像、観客に自然と人間の知恵を感動させます。現場でも、テレビでも、楽しみにご覧でください。写真はさっぽろ雪祭り公式HPから編集いたしました。
会場:大通会場(大通公園西1丁目から西12丁目まで);つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設「つどーむ」);すすきの会場(南4条通りから南6条通りまでの駅前通り)三箇所があります。
雪氷像の基数:216基 (【会場別内訳】大通:134基、つどーむ:22基、すすきの:60基)
年々進化した大雪像、観客に自然と人間の知恵を感動させます。現場でも、テレビでも、楽しみにご覧でください。写真はさっぽろ雪祭り公式HPから編集いたしました。


2013-02-05