▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
「色気を出さず」
カテゴリー 日本
倫理法人会では、毎週朝の経営者モーニングセミナーがあります。朝の時間で参加でることのない、つまり夜しか出れない会員さんや一般の方のために、年度二回夜の経営者の集いを行います。札幌市倫理法人会平成25年度第二回経営者の集い、2/20(水)18:30から、ホテルレオパレス札幌で行いました。
講師は岩手県倫理法人会事務長、さくら労働管理サポートオフィス代表高木達夫氏でした。講演のテーマは「色気を出さず」でした。
神奈川県川崎市出身の高木氏、岩手大学を卒業し、森林総合研究所入所、現場作業員から労働組合7年間勤め、地区技術会議長まで務めました。仕事を通じて、疑問を感じたことは、日本の労働者を守る法律はあるが、経営者守る法律があまりないく、経営者の経営環境が良くないと思いました。そのため、社会保険労務士資格を獲得して、平成20年「高木社会保険労務士事務所」を長野県長野市にて開設、労働者と経営者とも、守るようなサービスを提供し、顧客が順調に増えました。
平成22年、ある理由で岩手県北上市に引越し、事務所の再開し、「さくら労働管理サポートオフィス」の社名で、岩手県北上市に開設しました。不思議な出会いで、倫理法人会を知り、入会して二年足らず、北上市倫理法人会の副事務長から、岩手県倫理法人会事務長になりました。新たなところで、社労士事務所を開設当初、個人から家庭まで、いろいろな困難を迎え、倫理指導を受けてから、指導した「色気を出さず、不安を思わずに受けること」を守り、厳しい契約条件の顧問とセミナー依頼も受け、岩手県北上市に生活と仕事を順調に軌道を乗りました。
ここの色気は女性の色気ではなく、「欲、報われる」を言います。それから、法人会の事務長まで受けて、家庭の生活、仕事や事業でも、「色気を出さず」、すべてを順調に進みました。
コメントを書く
講師は岩手県倫理法人会事務長、さくら労働管理サポートオフィス代表高木達夫氏でした。講演のテーマは「色気を出さず」でした。
神奈川県川崎市出身の高木氏、岩手大学を卒業し、森林総合研究所入所、現場作業員から労働組合7年間勤め、地区技術会議長まで務めました。仕事を通じて、疑問を感じたことは、日本の労働者を守る法律はあるが、経営者守る法律があまりないく、経営者の経営環境が良くないと思いました。そのため、社会保険労務士資格を獲得して、平成20年「高木社会保険労務士事務所」を長野県長野市にて開設、労働者と経営者とも、守るようなサービスを提供し、顧客が順調に増えました。
平成22年、ある理由で岩手県北上市に引越し、事務所の再開し、「さくら労働管理サポートオフィス」の社名で、岩手県北上市に開設しました。不思議な出会いで、倫理法人会を知り、入会して二年足らず、北上市倫理法人会の副事務長から、岩手県倫理法人会事務長になりました。新たなところで、社労士事務所を開設当初、個人から家庭まで、いろいろな困難を迎え、倫理指導を受けてから、指導した「色気を出さず、不安を思わずに受けること」を守り、厳しい契約条件の顧問とセミナー依頼も受け、岩手県北上市に生活と仕事を順調に軌道を乗りました。
ここの色気は女性の色気ではなく、「欲、報われる」を言います。それから、法人会の事務長まで受けて、家庭の生活、仕事や事業でも、「色気を出さず」、すべてを順調に進みました。
コメントを書く

2013-02-21