▼日本バックナンバー
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
過去ブログはこちらから
「勤労歓喜(働きは最上の喜び)」
カテゴリー 日本
3/28初帯広市倫理法人会モーニングセミナーに参加して、手稲倫理法人会会長の小林泰巳氏の講話「勤労歓喜(働きは最上の喜び)」を聞いて、とても勉強になりました。
小林会長は自称「我が儘」人間、中学校三年生の時、クラスでは一人対全員という雰囲気でした。小学校時も、野球をするなら、キャプテン・四番・キャッチャーでないとしないと言いました。高校三年生時、同級生と付き合った彼女は、今の妻でした。同じ性格の妻と、口喧嘩をし、同じ回数で仲直りします。それで今の人生になっています。そうですね、私は妻と口喧嘩をしたら、時間に任せますが少ししこりが残ります。喧嘩と同じ回数で仲直りすれば・・ともに成長することがとても参考になります。
小林会長の喜んで進んで働くポイントを、纏めて紹介します。
~喜んで進んで働く~
一、しかたがないとの思いで働かない。今の仕事を【天職】と思う。
一、今ある仕事をえらばない。【仕事がない】などは決して言わない。
一、先に【見返り】を求めない。自分の利益を優先しない。
一、本当に【生活ができない】仕事は無い。真剣におこなった仕事には必ず対価がある。
一、向き合う相手【お客様、仕入先様、従業員様】に感謝する。
一、【売ってやってる、買ってやってる】ではなく【売らしていただいている、買わせていただいている】の謙虚な気持ち。
一、働いているときは【無心】であれ。
一、全力で働いた結果の【失敗】は本当の【失敗】ではない。必ず次の糧となる。
一、メッキは剥がれる。知ったふりをせず知らない事は素直に【解りません】と答える。
一、自分だけが【善ければ】とは絶対に思わない。会社や家族すべてのチームが【善くなる】ことを最優先とする。
一、商売は【仕入れ】が基本。支払いの際は【喜んで】支払う。
小林会長の素晴らしい講話、ありがとうございました。
小林会長は自称「我が儘」人間、中学校三年生の時、クラスでは一人対全員という雰囲気でした。小学校時も、野球をするなら、キャプテン・四番・キャッチャーでないとしないと言いました。高校三年生時、同級生と付き合った彼女は、今の妻でした。同じ性格の妻と、口喧嘩をし、同じ回数で仲直りします。それで今の人生になっています。そうですね、私は妻と口喧嘩をしたら、時間に任せますが少ししこりが残ります。喧嘩と同じ回数で仲直りすれば・・ともに成長することがとても参考になります。
小林会長の喜んで進んで働くポイントを、纏めて紹介します。
~喜んで進んで働く~
一、しかたがないとの思いで働かない。今の仕事を【天職】と思う。
一、今ある仕事をえらばない。【仕事がない】などは決して言わない。
一、先に【見返り】を求めない。自分の利益を優先しない。
一、本当に【生活ができない】仕事は無い。真剣におこなった仕事には必ず対価がある。
一、向き合う相手【お客様、仕入先様、従業員様】に感謝する。
一、【売ってやってる、買ってやってる】ではなく【売らしていただいている、買わせていただいている】の謙虚な気持ち。
一、働いているときは【無心】であれ。
一、全力で働いた結果の【失敗】は本当の【失敗】ではない。必ず次の糧となる。
一、メッキは剥がれる。知ったふりをせず知らない事は素直に【解りません】と答える。
一、自分だけが【善ければ】とは絶対に思わない。会社や家族すべてのチームが【善くなる】ことを最優先とする。
一、商売は【仕入れ】が基本。支払いの際は【喜んで】支払う。
小林会長の素晴らしい講話、ありがとうございました。
2013-03-28



