▼陶氏療法バックナンバー
2025-10-29
陶氏療法中の量子療法技術 その一:刮痧(カッサ)
2025-10-24
朗報:乳がん消失
2025-10-21
医療の目的
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
過去ブログはこちらから
一人で診療に来ました(脳腫瘍再発)
カテゴリー 陶氏療法
7月5日、陶氏診療院に初診来た札幌在住の30代女性患者さん。当時は脳腫瘍再発による歩行障害、記憶力障害、認知障害などの症状で、まっすぐ歩けなかったのが、なんと今日の診療には一人で来ることが出来ました。
いつも付き添うご主人に頼らなくてもいいほど、本人は自信満々で、「一人で来ました」と言いました。
さすが若さと努力、そこまで回復する速さも、本人も、こちらも驚きました。まだ西洋医学の治療の部分があり、もう少しで、西洋医学の治療も卒業して、完全に健康に戻るを目指して、日々努力していました。
施療中、過去の話は良くしました。2019年、脳腫瘍再発する前、有名大学の医学関係の治験の仕事をしていました。薬学部や脳神経外科の先生とよく会いました。まさか、今のお世話になっている神経外科の先生は、以前の仕事の相手でした。
西洋医学の薬で仕事をしているけど、西洋医学の治療には頼っていないです。再発後、生活の態度を変え、食事から生活習慣は健康理想に転換しました。脳腫瘍の転移と増大には間に合っていないけど、体質改善には有効でした。今の施療と相乗効果で、健康はやはり食事から、普段の生活習慣からするべきです。
いつも付き添うご主人に頼らなくてもいいほど、本人は自信満々で、「一人で来ました」と言いました。
さすが若さと努力、そこまで回復する速さも、本人も、こちらも驚きました。まだ西洋医学の治療の部分があり、もう少しで、西洋医学の治療も卒業して、完全に健康に戻るを目指して、日々努力していました。
施療中、過去の話は良くしました。2019年、脳腫瘍再発する前、有名大学の医学関係の治験の仕事をしていました。薬学部や脳神経外科の先生とよく会いました。まさか、今のお世話になっている神経外科の先生は、以前の仕事の相手でした。
西洋医学の薬で仕事をしているけど、西洋医学の治療には頼っていないです。再発後、生活の態度を変え、食事から生活習慣は健康理想に転換しました。脳腫瘍の転移と増大には間に合っていないけど、体質改善には有効でした。今の施療と相乗効果で、健康はやはり食事から、普段の生活習慣からするべきです。
2022-10-08



