▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
ニキビが消えた?
カテゴリー 陶氏療法
26歳の女子大学院生、不規則な勉強生活、毎日の不摂生、特に子供の時から、牛乳を水の代わりに飲んでいました。慢性ざ瘡(ざそう=ニキビ)に悩んでいました。炎症がある時、痛みと痒みと不快感、勉強生活にも影響がありました。
2014年8月8日、陶氏診療院に診療に来ました。陶氏療法の指導の元で、食事から生活習慣まで、実践しました。夜12時過ぎで寝る事も夜10時前寝るようになりました。
一週間後、8月14日、二回目の診療に来ました。顔を見て、一番大きなニキビがへこみました。もちろん一番喜んでいるのは本人でしょう。
話をしているうちに、本人が小さい時牛乳を飲まされ、普通の飲料と思って飲んでいました。しかし両親は牛乳を飲めないから、なぜか娘が強く勧められました。
また、中学校から、ニキビが出始め、夜遅い時間で勉強することや肉が大好きな食生活が関係ある事もまったく知らなかったです。
今回、診療院で勧められた美味しい発芽醗酵玄米を食べ始め、なんと買って来た肉は料理する気がなくなりました。やはり肉は酒と合い、玄米は野菜や味噌汁と漬物に合います。
健康生活に戻った彼女、心から現した笑顔が素敵でした。
2014年8月8日、陶氏診療院に診療に来ました。陶氏療法の指導の元で、食事から生活習慣まで、実践しました。夜12時過ぎで寝る事も夜10時前寝るようになりました。
一週間後、8月14日、二回目の診療に来ました。顔を見て、一番大きなニキビがへこみました。もちろん一番喜んでいるのは本人でしょう。
話をしているうちに、本人が小さい時牛乳を飲まされ、普通の飲料と思って飲んでいました。しかし両親は牛乳を飲めないから、なぜか娘が強く勧められました。
また、中学校から、ニキビが出始め、夜遅い時間で勉強することや肉が大好きな食生活が関係ある事もまったく知らなかったです。
今回、診療院で勧められた美味しい発芽醗酵玄米を食べ始め、なんと買って来た肉は料理する気がなくなりました。やはり肉は酒と合い、玄米は野菜や味噌汁と漬物に合います。
健康生活に戻った彼女、心から現した笑顔が素敵でした。

2014-08-15