▼講演会バックナンバー

2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用

過去ブログはこちらから
天演と進化(英: evolution)
カテゴリー 講演会
生命は進化すると明確な形で提起したのはダーウィンである。ダーウィンは著書「種の起源」(英: On the Origin of Species)の序文で、彼の提唱する「自然選択説」を以下の様にまとめている。すなわち、1)生物は多くの子孫を生み、2)それらの子孫には変異があり、3)一方、生物を養う資源には限りがある、4)そこで、多くの子孫の中での最適者が生存する。(東京薬科大学学科紹介HP生命の進化より)
「種の起源」からの「進化」の言葉は英語evolutionから、加藤弘之が「立論の過程において」作ったいわば「和製漢語」のひとつであります。中国では、清代漢学者、啓蒙思想家、翻訳家厳復は、進化論者トマス・ハクスリーの著作「進化と倫理 」の進化evolutionは「天演」と翻訳し、『天演論』で進化のことを、中国国内へ紹介しました。
進化とは、進歩の連続と理解し、良くなることを連想します。天演は天、自然を指すことで、天演は天の演出、自然の選択として、evolutionの本意に近いような気がします。しかし、天演を訳した厳復本人も、進化という言葉を使う表現もあり、現代中国語は、evolutionは「進化」と統一しました。
生命の進化と言ったら、今回の新型コロナウイルスはどう思いますか?700万年進化し続けた人類はいかがですか?体力、知的の力、本能まで、必ず進化と言えますか?知的能力は進化と言ってもいいけど、体力と本能などは、もはや退化と言っても分かりやすいでしょう。そのため、生命の進化は生命の演化と言った方が、生命への理解はもっと真実に近いではないでしょうか。
「種の起源」からの「進化」の言葉は英語evolutionから、加藤弘之が「立論の過程において」作ったいわば「和製漢語」のひとつであります。中国では、清代漢学者、啓蒙思想家、翻訳家厳復は、進化論者トマス・ハクスリーの著作「進化と倫理 」の進化evolutionは「天演」と翻訳し、『天演論』で進化のことを、中国国内へ紹介しました。
進化とは、進歩の連続と理解し、良くなることを連想します。天演は天、自然を指すことで、天演は天の演出、自然の選択として、evolutionの本意に近いような気がします。しかし、天演を訳した厳復本人も、進化という言葉を使う表現もあり、現代中国語は、evolutionは「進化」と統一しました。
生命の進化と言ったら、今回の新型コロナウイルスはどう思いますか?700万年進化し続けた人類はいかがですか?体力、知的の力、本能まで、必ず進化と言えますか?知的能力は進化と言ってもいいけど、体力と本能などは、もはや退化と言っても分かりやすいでしょう。そのため、生命の進化は生命の演化と言った方が、生命への理解はもっと真実に近いではないでしょうか。

2020-07-19