▼講演会バックナンバー

2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用

過去ブログはこちらから
気血水
カテゴリー 講演会
7月15日、漢方アロマ療養師育成校入門コース単位三の授業があり、在校生を含め、五人の参加で行いました。
陰陽の世界は中国医学の世界を二分化分析法で、気血水は三分化方法で、気は陽で、身体の陰の中に、血と水(津液)に分けて、説明します。
気は生命活動で、さまざまな形で、気の生まれから、体内の代謝循環まで、生命の質にかかわります。血と水も、不足、瘀血、過剰と不足により、身体もいろいろな症状が出て、人々の身体を左右します。
さらに、気血水のバランスを保つため、健康食品:玄米酵素を紹介しました。生きている食品と植物繊維の働きで、健康な腸内環境を整え、特に乳酸飲料の害も説明して、普段の生活習慣中の落とし穴を防ぐことは、自分と家族の健康を守るのキーワードでしょう。
知らないと損する時代、勉強は必要です。次回の単位四は五臓六腑の話で、ますます面白い話が待っています。再受講をお待ちしております。
陰陽の世界は中国医学の世界を二分化分析法で、気血水は三分化方法で、気は陽で、身体の陰の中に、血と水(津液)に分けて、説明します。
気は生命活動で、さまざまな形で、気の生まれから、体内の代謝循環まで、生命の質にかかわります。血と水も、不足、瘀血、過剰と不足により、身体もいろいろな症状が出て、人々の身体を左右します。
さらに、気血水のバランスを保つため、健康食品:玄米酵素を紹介しました。生きている食品と植物繊維の働きで、健康な腸内環境を整え、特に乳酸飲料の害も説明して、普段の生活習慣中の落とし穴を防ぐことは、自分と家族の健康を守るのキーワードでしょう。
知らないと損する時代、勉強は必要です。次回の単位四は五臓六腑の話で、ますます面白い話が待っています。再受講をお待ちしております。

2020-07-18