▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
6週間17.6kg減量成功(ダイエット成功例)
カテゴリー 陶氏療法
2/18「一週間で四キロ減量できました」、3/1「三週間減8.3kg」でブログで紹介した23歳男性の患者さんが、また記録を作り続け、なんとトータルで6週間17.6kg減量成功しました。
成功のキーワードは「きっかけ」と「指導」と「努力」です。
今年2月4日、頭痛が続いて、寝れなくなり、脳梗塞もなるではないかと病院に検査することになりました。CTなどの検査の結果は異常なし、しかし、頭痛が止まらなかったです。鎮痛薬が初日が効いたけど、翌日から効かなくなりました。2月7日、診療院に来た時、頭痛で食欲の影響で、病院診察時の体重より、3.3kgが減量したです。
「頭痛」をきっかけに、陶氏療法が始まりました。まず目標は半年65kgまで(30kg減量)です。栄養バランスを考えながら、朝玄米酵素二袋後、発芽醗酵玄米ご飯と少々のおかず、昼も同様に、夜ご飯が玄米酵素とFFCパイロゲンのみです。FFCパイロゲンを一日300mlを目指して、身体に余分の脂肪を燃やして体重を理想に取り戻します。
本人が仕事をしながら、体重と健康を戻ることに努力して、楽しく頑張っています。時には夢で豚カツやケンタッキーを食べる、シーンが出るけど、ストレスと思わないです。
65kgまで、あと半分です。目標の半年より、かなり早く達成できるのも楽しいの元になります。来週の診察にも期待して、若者の努力を励ましたいです。
成功のキーワードは「きっかけ」と「指導」と「努力」です。
今年2月4日、頭痛が続いて、寝れなくなり、脳梗塞もなるではないかと病院に検査することになりました。CTなどの検査の結果は異常なし、しかし、頭痛が止まらなかったです。鎮痛薬が初日が効いたけど、翌日から効かなくなりました。2月7日、診療院に来た時、頭痛で食欲の影響で、病院診察時の体重より、3.3kgが減量したです。
「頭痛」をきっかけに、陶氏療法が始まりました。まず目標は半年65kgまで(30kg減量)です。栄養バランスを考えながら、朝玄米酵素二袋後、発芽醗酵玄米ご飯と少々のおかず、昼も同様に、夜ご飯が玄米酵素とFFCパイロゲンのみです。FFCパイロゲンを一日300mlを目指して、身体に余分の脂肪を燃やして体重を理想に取り戻します。
本人が仕事をしながら、体重と健康を戻ることに努力して、楽しく頑張っています。時には夢で豚カツやケンタッキーを食べる、シーンが出るけど、ストレスと思わないです。
65kgまで、あと半分です。目標の半年より、かなり早く達成できるのも楽しいの元になります。来週の診察にも期待して、若者の努力を励ましたいです。

2014-03-17