▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
腕が上がりました
カテゴリー 陶氏療法
67歳の女性、三か月左上肢が痛くて上がらないです。5月21日初めての施療で、肩が楽になりました。5月30日二回目の肩の施療で、左腕は軽々上がりました。
40肩と言われる「肩関節周囲炎」は、西洋医学の消炎治療やリハビリだけでは、なかなか効果が上がらないです。時間が経つと、自然改善する人もいます。肩の酷使は大半の原因になります。
中国医学の施療は、肩と全身の気の流れを戻し、肩の動く範囲が戻るように即効性もあります。しかし、施療中、気を流すための刺激は痛いです。
ほとんどの患者は、40肩の不便さと比べ、施療の痛さはほぼ辛抱できます。施療後の笑顔を見るのは、この仕事をするの生きがいでしょう。
40肩と言われる「肩関節周囲炎」は、西洋医学の消炎治療やリハビリだけでは、なかなか効果が上がらないです。時間が経つと、自然改善する人もいます。肩の酷使は大半の原因になります。
中国医学の施療は、肩と全身の気の流れを戻し、肩の動く範囲が戻るように即効性もあります。しかし、施療中、気を流すための刺激は痛いです。
ほとんどの患者は、40肩の不便さと比べ、施療の痛さはほぼ辛抱できます。施療後の笑顔を見るのは、この仕事をするの生きがいでしょう。

2016-06-19