陶氏診療院

アクセスカウンター


▼講演会バックナンバー
過去ブログはこちらから
塩分とナトリウム
カテゴリー 講演会
2月15日、玄米酵素丸わかり講座にて、玄米酵素講師であり健康管理士で一般指導員でもある畠中雅規氏による分かりやすい講座が行われました。

患者さんが玄米酵素を試食しましたが、その健康効果に関する学びはほとんど初めてでした。本日のテーマは「高血圧・糖尿病と癌」でした。

高血圧になる三要素はドロドロ血液、塩分の摂取過剰、ACEの異常です。特に塩分に関して、皆さんが知らない落とし穴があることがわかりました。

減塩食品はたくさんありますが、しかし、知らず知らずのうちに多くのナトリウム(塩分)を摂取してしまうことがあります。それは添加物の「~Na(ナトリウム)」です。その名前を聞くと、何となく気味が悪いです。例えば、亜硝酸Na(発色剤)、亜硫酸Na(漂白剤)、グルタミン酸Na(調味料・味の素の主成分)、乳酸Na(pH調整剤)、サッカリンNa(甘味料)、安息香酸Na(保存料)、リン酸Na(結着剤)などが、一般的な加工食品に大量に含まれています。これらを気にせずに摂取すると、減塩食品を摂っていても、高血圧の原因である塩分の摂取過剰が解消されない可能性があります。

玄米酵素は高血圧三大原因を改善研究結果があり、勉強になりました。

その他の内容も分かりやすく、参加者は大いに喜んでいました。皆さんはまた聞きたいと感想を述べました。市販の食品を購入する際に、このような基礎知識を身につけることで、本当の健康管理が可能になるでしょう。
2024-02-16