▼陶氏療法バックナンバー

2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました
2025-05-01
家族の健康意識と家族の日
2025-04-24
17年間通い続けた老夫婦の物語
2025-04-22
がん予防とは何でしょうか? 〜子供時代の新聞記事の記憶〜
2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」

過去ブログはこちらから
運動能力回復(脳腫瘍再発)
カテゴリー 陶氏療法
30代の札幌在住の女性脳腫瘍再発の患者Gさん、四か月体質改善して、元気に戻り、八月経過し、ますます元気になりました。誰が見ても普通の美人女性です。
最近、両親のリハビリのために、診療院のテーブルを卓球台にして、毎日両親と卓球をしております。先日、Gさんが診療後、一緒に卓球をしました。小学生時に卓球経験がある彼女は、やはりフォームがいい、てさきもいいです。普通標準卓球台より小さいから、なかなか難しいところがあり、しかし、Gさんはすぐ慣れて、私と試合しても、勝ちました。
その運動力を見ると、完全に「歩行障害・記憶障害・認知障害・尿漏れ・水頭症」などの病人から、健康人に戻りました。
楽しい卓球をできた彼女から、のちラインでメールを送ってきました。「先ほどは、施術していただき有難うございました(笑顔)。また、久しぶりに卓球が出来て、とても楽しかったです(わーい)動画も有難うございます(!)今後ともよろしくお願いいたします
最近、両親のリハビリのために、診療院のテーブルを卓球台にして、毎日両親と卓球をしております。先日、Gさんが診療後、一緒に卓球をしました。小学生時に卓球経験がある彼女は、やはりフォームがいい、てさきもいいです。普通標準卓球台より小さいから、なかなか難しいところがあり、しかし、Gさんはすぐ慣れて、私と試合しても、勝ちました。
その運動力を見ると、完全に「歩行障害・記憶障害・認知障害・尿漏れ・水頭症」などの病人から、健康人に戻りました。
楽しい卓球をできた彼女から、のちラインでメールを送ってきました。「先ほどは、施術していただき有難うございました(笑顔)。また、久しぶりに卓球が出来て、とても楽しかったです(わーい)動画も有難うございます(!)今後ともよろしくお願いいたします

2023-04-02