
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-07-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.64 人生の4つの時間
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-29
健康基準値について
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会

過去ブログはこちらから
9
アフターコロナ
2022年7月道民雑誌クォリティQSPOT(キュースポット)特集(P106)に陶氏診療院陶恵栄院長の紹介記事を掲載しました。
アフターコロナ
自然治癒力を高め、体質改善を行う「予防医学」を指導する医学博士で陶氏診療院院長の陶恵栄さん(58)は、「アフターコロナの時代に入り、今が大事な時期だ」と話す。
9月11日、帯広市で開催する「収穫祭」で「ワクチン後遺症と治療」をテーマに講演を行うほか、11、12月は全国の学会などで論文を発表する予定だ。
新型コロナウィルスもサル痘も免疫力が低下すると感染リスクも高まるという。
「免疫力を高めるには、生活リズムを太陽の動きに合わせる、過食をしない、朝食をしっかり摂る、酸化物質の脂肪を落とす、日常の平和な生活に感謝が大切」と説く。
アフターコロナ
自然治癒力を高め、体質改善を行う「予防医学」を指導する医学博士で陶氏診療院院長の陶恵栄さん(58)は、「アフターコロナの時代に入り、今が大事な時期だ」と話す。
9月11日、帯広市で開催する「収穫祭」で「ワクチン後遺症と治療」をテーマに講演を行うほか、11、12月は全国の学会などで論文を発表する予定だ。
新型コロナウィルスもサル痘も免疫力が低下すると感染リスクも高まるという。
「免疫力を高めるには、生活リズムを太陽の動きに合わせる、過食をしない、朝食をしっかり摂る、酸化物質の脂肪を落とす、日常の平和な生活に感謝が大切」と説く。

2022-06-23