
2025-09-17
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力

過去ブログはこちらから
4
裸の王様
裸の王様、だれでも分かることで、王様自身は分かっていないです。人や国の視野が狭くなると、いろいろな「裸の王様」現象を現します。
最近は、新型コロナウイルス流行の関係で、いろいろな講話をして、世界に新型コロナウイルスの対応策を比べると、一目瞭然で、医学的によくやっている国とあまりよくない国の差が出ました。
「集団感染対策」を発表したイギリスは、一番死亡者が多かったです。中にはいろいろな理由があるが、これからのイギリスがどう変わるかを注目します。
一番患者数が多いのは、人口が中国の1/4未満のアメリカです。なんと8月7日まで、アメリカの患者数は503万を超えて、中国の56.5倍でした。死者数も一番で16万を超えました。中国の死者数(4687にん)の94.7倍でした。感染症、医療は科学です。
数字も科学です。比べないと、自分のレベルが分からないです。情報を操作する国、外の情報を見ない国民、「裸の王様」を作りました。命にかかわることだから、早く目を覚まして、医療問題を政治化しないで、医療対策を科学的にしてほしいです。地球は一つの村で、皆さんは運命共同体になっています。人類はみんな兄弟だ、一緒に疫病を乗り越えるべきです。
最近は、新型コロナウイルス流行の関係で、いろいろな講話をして、世界に新型コロナウイルスの対応策を比べると、一目瞭然で、医学的によくやっている国とあまりよくない国の差が出ました。
「集団感染対策」を発表したイギリスは、一番死亡者が多かったです。中にはいろいろな理由があるが、これからのイギリスがどう変わるかを注目します。
一番患者数が多いのは、人口が中国の1/4未満のアメリカです。なんと8月7日まで、アメリカの患者数は503万を超えて、中国の56.5倍でした。死者数も一番で16万を超えました。中国の死者数(4687にん)の94.7倍でした。感染症、医療は科学です。
数字も科学です。比べないと、自分のレベルが分からないです。情報を操作する国、外の情報を見ない国民、「裸の王様」を作りました。命にかかわることだから、早く目を覚まして、医療問題を政治化しないで、医療対策を科学的にしてほしいです。地球は一つの村で、皆さんは運命共同体になっています。人類はみんな兄弟だ、一緒に疫病を乗り越えるべきです。

2020-08-10