2025-10-26
根本療法と対症療法
2025-10-26
量子と気
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-24
朗報:乳がん消失
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-22
西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
2025-10-21
医療の目的
2025-10-20
理想の人生の模範
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-17
陶氏療法 ― 予防医学の最先端へ
2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-15
故郷への愛
2025-10-14
黄金の秋・収穫の10月
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
過去ブログはこちらから
2
日本の漢方治療
新型コロナウイルス感染、日本の漢方医も努力して、いい治療成績と経験を積み重ね、もう一度新型コロナウイルスに対して、漢方の効果が確認されました。
5月16日日本中医学会と吉林省中医薬学会共同主催COVID-19感染症Live交流会で、日本側加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を発表し、漢方の応用と症状改善の関連性をはっきり現しました。
一人は、50歳の女性で、陽性患者の濃厚接触者で、PCR検査は陰性ですけど、接触六日後、熱が出て、CTでウイルス肺炎と確認され、すぐ日本に漢方葛根湯(1)、小柴胡湯(9)と茯苓飲合半夏厚朴湯(116)を投与し、発熱、頭痛、腰痛、倦怠感を改善し、のち回復につながりました。
もう一人は、53歳の全身性エリテマトーデス持病持つ女性患者で、五種類の漢方を弁証しながら、体調に合わせて、一時酸素吸引したけど、最後に乗り越えて、回復に至ります。
日本の病院では、感染指定される病院へ行くと、なかなか漢方が使えない状態で、漢方医の指導が貴重な経験として、ほかの先生に参考になればいいなあと思いました。
中国国内の凄い漢方の治癒例を漢方が使用できるところに、情報を共有して、生かしてほしいです。新型コロナウイルスは今年の冬にもまた来るはずです。今から経験と予防策をしっかりすれば、怖さもなくなるでしょう。
5月16日日本中医学会と吉林省中医薬学会共同主催COVID-19感染症Live交流会で、日本側加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を発表し、漢方の応用と症状改善の関連性をはっきり現しました。
一人は、50歳の女性で、陽性患者の濃厚接触者で、PCR検査は陰性ですけど、接触六日後、熱が出て、CTでウイルス肺炎と確認され、すぐ日本に漢方葛根湯(1)、小柴胡湯(9)と茯苓飲合半夏厚朴湯(116)を投与し、発熱、頭痛、腰痛、倦怠感を改善し、のち回復につながりました。
もう一人は、53歳の全身性エリテマトーデス持病持つ女性患者で、五種類の漢方を弁証しながら、体調に合わせて、一時酸素吸引したけど、最後に乗り越えて、回復に至ります。
日本の病院では、感染指定される病院へ行くと、なかなか漢方が使えない状態で、漢方医の指導が貴重な経験として、ほかの先生に参考になればいいなあと思いました。
中国国内の凄い漢方の治癒例を漢方が使用できるところに、情報を共有して、生かしてほしいです。新型コロナウイルスは今年の冬にもまた来るはずです。今から経験と予防策をしっかりすれば、怖さもなくなるでしょう。
2020-05-21



