
2025-09-17
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア
2025-09-04
軍事パレードの迫力

過去ブログはこちらから
2
日本の漢方治療
新型コロナウイルス感染、日本の漢方医も努力して、いい治療成績と経験を積み重ね、もう一度新型コロナウイルスに対して、漢方の効果が確認されました。
5月16日日本中医学会と吉林省中医薬学会共同主催COVID-19感染症Live交流会で、日本側加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を発表し、漢方の応用と症状改善の関連性をはっきり現しました。
一人は、50歳の女性で、陽性患者の濃厚接触者で、PCR検査は陰性ですけど、接触六日後、熱が出て、CTでウイルス肺炎と確認され、すぐ日本に漢方葛根湯(1)、小柴胡湯(9)と茯苓飲合半夏厚朴湯(116)を投与し、発熱、頭痛、腰痛、倦怠感を改善し、のち回復につながりました。
もう一人は、53歳の全身性エリテマトーデス持病持つ女性患者で、五種類の漢方を弁証しながら、体調に合わせて、一時酸素吸引したけど、最後に乗り越えて、回復に至ります。
日本の病院では、感染指定される病院へ行くと、なかなか漢方が使えない状態で、漢方医の指導が貴重な経験として、ほかの先生に参考になればいいなあと思いました。
中国国内の凄い漢方の治癒例を漢方が使用できるところに、情報を共有して、生かしてほしいです。新型コロナウイルスは今年の冬にもまた来るはずです。今から経験と予防策をしっかりすれば、怖さもなくなるでしょう。
5月16日日本中医学会と吉林省中医薬学会共同主催COVID-19感染症Live交流会で、日本側加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を発表し、漢方の応用と症状改善の関連性をはっきり現しました。
一人は、50歳の女性で、陽性患者の濃厚接触者で、PCR検査は陰性ですけど、接触六日後、熱が出て、CTでウイルス肺炎と確認され、すぐ日本に漢方葛根湯(1)、小柴胡湯(9)と茯苓飲合半夏厚朴湯(116)を投与し、発熱、頭痛、腰痛、倦怠感を改善し、のち回復につながりました。
もう一人は、53歳の全身性エリテマトーデス持病持つ女性患者で、五種類の漢方を弁証しながら、体調に合わせて、一時酸素吸引したけど、最後に乗り越えて、回復に至ります。
日本の病院では、感染指定される病院へ行くと、なかなか漢方が使えない状態で、漢方医の指導が貴重な経験として、ほかの先生に参考になればいいなあと思いました。
中国国内の凄い漢方の治癒例を漢方が使用できるところに、情報を共有して、生かしてほしいです。新型コロナウイルスは今年の冬にもまた来るはずです。今から経験と予防策をしっかりすれば、怖さもなくなるでしょう。

2020-05-21