▼生活の知恵バックナンバー

2025-08-12
早起きは三文の徳(得)
2025-08-12
故郷の味
2025-08-03
健康の連鎖
2025-07-22
暑い時の食べ物
2025-07-12
糖尿病患者の食事管理と意識の大切さ
2025-06-14
目標達成
2025-06-09
珪素と高血圧、そして動植物の変化
2025-05-31
人生の四つの時間
2025-05-27
時差ボケを乗り越える秘訣
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-06
「読万巻書 行万里路」(万巻の書 千里の道)からAIを理解する
2025-04-02
健康と疾病の違いとは?
2025-03-29
若者の健康意識について
2025-03-11
薬膳と健康管理
2025-03-02
筋肉と若さと寿命

過去ブログはこちらから
本当の自分と無理の自分
カテゴリー 生活の知恵
医療の道に入り、かれこれ34年になりました。たくさんの患者さんを診察して、自分も含め、「本当の自分と無理の自分」について、一言、言いたいです。
本当の自分、飾りがない、本能のまま、自然のまま生きている自分です。動物本能強い部分があり、無理があまり無いです。太陽が出れば、活動し、太陽が落ちると休みます。特に食に対して、自然に依存して、旬の物、地元の物、新鮮な物を摂取して、健康に維持しやすいです。
しかし、人類が進化により、頭脳の発想に頼りが多くなり、本能的な部分が薄くなりました。頭脳は「勝手に」欲を膨らまし、金が入ると、もっと入る方法を考え、物を収穫したら、もっと多く収穫するように、その欲の結果、自然と段々離れて、人類の健康繁栄の道にずれることで、現在生活習慣病の氾濫も一例でしょう。
物欲強調する資本主義、それはいい事かどうか、年月を経って、結論が出るでしょう。しかし、今の前兆を見て、未来を予測して、自然回帰の必要性が、医学の道に走っている自分が直感しました。
本当の自分、楽に出来ます。
無理の自分、大変疲れます。
出来れば自然のままで、本当の自分を目指しましょう。
本当の自分、飾りがない、本能のまま、自然のまま生きている自分です。動物本能強い部分があり、無理があまり無いです。太陽が出れば、活動し、太陽が落ちると休みます。特に食に対して、自然に依存して、旬の物、地元の物、新鮮な物を摂取して、健康に維持しやすいです。
しかし、人類が進化により、頭脳の発想に頼りが多くなり、本能的な部分が薄くなりました。頭脳は「勝手に」欲を膨らまし、金が入ると、もっと入る方法を考え、物を収穫したら、もっと多く収穫するように、その欲の結果、自然と段々離れて、人類の健康繁栄の道にずれることで、現在生活習慣病の氾濫も一例でしょう。
物欲強調する資本主義、それはいい事かどうか、年月を経って、結論が出るでしょう。しかし、今の前兆を見て、未来を予測して、自然回帰の必要性が、医学の道に走っている自分が直感しました。
本当の自分、楽に出来ます。
無理の自分、大変疲れます。
出来れば自然のままで、本当の自分を目指しましょう。

2014-07-12