▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
カテゴリー 陶氏療法
北海道帯広在住の60代女性患者さん。以前、帯広への出張施療の際、毎月2回通って施術を受けていました。
彼女は、強直性脊椎関節炎、便秘の悩みがあり、ロキソニンを常用していました。
初回の施術で便秘が解消し、首の痛みも軽減しました。しかし、施術を休むと再び症状が戻り、苦しむようになりました。再開すると、背中の痛みもまた和らぎました。
昨年夏以降、帯広への出張施療が終了したため、しばらく治療は中断されていましたが、今年4月、手足の痛みを訴えてご主人と一緒に札幌の診療院に来られました。その際、血圧も高く、食事と生活習慣の改善について指導しました。
そして本日7月1日、娘さんと一緒に診療院を訪れ、うれしい朗報を届けてくれました。
生活習慣と食事を見直した結果、血圧は正常値となり、降圧薬も不要に。さらに、コレステロール値も検査で正常になり、排便も毎日快調とのこと。ご本人はとても喜ばれていました。
娘さんと一緒に来院された姿はまるで姉妹のようで、体内年齢は4月時点よりも7歳も若返っていました。実年齢より20歳ほど若く見えるのも納得です。
普段はご主人がご自宅で背中の施療を行い、時折札幌でチェックを受けるという賢い健康維持を続けています。お顔の表情も、昨年よりずっと明るくなられました。
彼女は、強直性脊椎関節炎、便秘の悩みがあり、ロキソニンを常用していました。
初回の施術で便秘が解消し、首の痛みも軽減しました。しかし、施術を休むと再び症状が戻り、苦しむようになりました。再開すると、背中の痛みもまた和らぎました。
昨年夏以降、帯広への出張施療が終了したため、しばらく治療は中断されていましたが、今年4月、手足の痛みを訴えてご主人と一緒に札幌の診療院に来られました。その際、血圧も高く、食事と生活習慣の改善について指導しました。
そして本日7月1日、娘さんと一緒に診療院を訪れ、うれしい朗報を届けてくれました。
生活習慣と食事を見直した結果、血圧は正常値となり、降圧薬も不要に。さらに、コレステロール値も検査で正常になり、排便も毎日快調とのこと。ご本人はとても喜ばれていました。
娘さんと一緒に来院された姿はまるで姉妹のようで、体内年齢は4月時点よりも7歳も若返っていました。実年齢より20歳ほど若く見えるのも納得です。
普段はご主人がご自宅で背中の施療を行い、時折札幌でチェックを受けるという賢い健康維持を続けています。お顔の表情も、昨年よりずっと明るくなられました。

2025-07-04