▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
一志会の講演会
カテゴリー 講演会
北海道工商会株式会社の温灸無煙ベットを紹介するため、公益社団法人北海道柔道整復師会の一志会で、健康講演をしました。
整体師の先生達は仕事が終り、会合に参加しました。開始時間はなんと金曜日の午後8時からで、仕事と勉強熱心でした。
中国医学では、治療法として一は砭(カッサ)、二は鍼、三は灸、四は薬(漢方)、五は導引(気功)、六は按(按摩)。温灸は家庭で出来る治療法として、中国や日本でもよく知られていました。今回は紹介した温灸無煙ベットは多数のツボを同時に、全自動でお灸を点火し、自分は火を使わなくてもいい、特に煙が出ないから、女性や呼吸系弱い方でも利用できます。
お灸は自分でしても、自分の背中などには届かないです。温灸無煙ベットはそれを一気に実現できる、治療院の先生にサービスを増やすことや事故ケアにも最高の選択です。
講演は中国医学の真髄から、家庭で出来る健康法まで、分かりやすい実践法を話して、皆さんは大変熱心で静聴しました。
整体師の先生達は仕事が終り、会合に参加しました。開始時間はなんと金曜日の午後8時からで、仕事と勉強熱心でした。
中国医学では、治療法として一は砭(カッサ)、二は鍼、三は灸、四は薬(漢方)、五は導引(気功)、六は按(按摩)。温灸は家庭で出来る治療法として、中国や日本でもよく知られていました。今回は紹介した温灸無煙ベットは多数のツボを同時に、全自動でお灸を点火し、自分は火を使わなくてもいい、特に煙が出ないから、女性や呼吸系弱い方でも利用できます。
お灸は自分でしても、自分の背中などには届かないです。温灸無煙ベットはそれを一気に実現できる、治療院の先生にサービスを増やすことや事故ケアにも最高の選択です。
講演は中国医学の真髄から、家庭で出来る健康法まで、分かりやすい実践法を話して、皆さんは大変熱心で静聴しました。

2024-10-21