▼講演会バックナンバー

2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用

過去ブログはこちらから
中医学講座の無料体験説明会案内
カテゴリー 講演会
みなさまへ
主催:社団法人北海道オーガニックヴィレッジ
中医学講座の無料体験説明会
陶先生による中医学に基づく、「漢方アロマ療法師養成講座」の無料体験説明会を開催します。
陶先生はカッサと食事療法、パイロゲン、玄米酵素で多くの末期がん、アトピーアレルギー糖尿病を治しています。先生は自ら健康法として実践しています。先生の肌は20代の女性の様です。帯広で先生に来ていただき養成講座の開校を予定しています。それのための説明会を下記により開催いたしますので参加下さるようご案内いたします。
個人で開業を目指す方、家族の健康のためセルフケアのための学びなど、いずれも健康、美容を手に入れ人生が大きく転換するきっかけになると思われます。中医学の理論、漢方アロマの実技が学べる講座です。
1、日時 5月12日(日曜日 )午後5時から7時まで
2、場所 ナチュラルココミント店(イオン東側)帯広市西3条南20丁目4-1
TEL0155-20-1554
3、申込 エイシン伊藤 090-8278-1744 (ショウトメールまたは案内メールの返信でお願いします)
4、問い合わせ 札幌市北区北20条西5丁目1-2陶ビル2F 陶氏診療院 TEL011―757―2232
主催:社団法人北海道オーガニックヴィレッジ
中医学講座の無料体験説明会
陶先生による中医学に基づく、「漢方アロマ療法師養成講座」の無料体験説明会を開催します。
陶先生はカッサと食事療法、パイロゲン、玄米酵素で多くの末期がん、アトピーアレルギー糖尿病を治しています。先生は自ら健康法として実践しています。先生の肌は20代の女性の様です。帯広で先生に来ていただき養成講座の開校を予定しています。それのための説明会を下記により開催いたしますので参加下さるようご案内いたします。
個人で開業を目指す方、家族の健康のためセルフケアのための学びなど、いずれも健康、美容を手に入れ人生が大きく転換するきっかけになると思われます。中医学の理論、漢方アロマの実技が学べる講座です。
1、日時 5月12日(日曜日 )午後5時から7時まで
2、場所 ナチュラルココミント店(イオン東側)帯広市西3条南20丁目4-1
TEL0155-20-1554
3、申込 エイシン伊藤 090-8278-1744 (ショウトメールまたは案内メールの返信でお願いします)
4、問い合わせ 札幌市北区北20条西5丁目1-2陶ビル2F 陶氏診療院 TEL011―757―2232

2024-04-27