▼講演会バックナンバー
2025-11-28
漢字は “文字”ではなく “文明そのもの”ーー四大文明とその文字の“今”
2025-11-22
睡眠不足がもたらす認知機能への深刻な影響
2025-11-20
食と薬
2025-11-19
医学の根底にあるテーマは哲学である
2025-11-18
予防と治療について
2025-11-17
人間の生命のマクロ世界とミクロ世界とその法則
2025-11-16
第32回日本未病学会学術総会に参加
2025-11-14
西洋医学の判断と限界
2025-11-13
年寄りの健康管理(高血圧)
2025-11-12
粒子性と波動性:有と無の世界
2025-11-09
未病の対象は「病気」か「人」か
2025-10-30
健康診断数字の味方
2025-10-28
量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
2025-10-27
根本療法と対症療法
過去ブログはこちらから
人を磨く
カテゴリー 講演会
スーパー講師成功の十大要素:自己肯定;良好の習慣;計画的に仕事をする;豊富な専門知識;顧客層を持つ;持続的な力;正しい道を歩む;勉強意欲;良い面を捕まえる性格;良好な個人イメージです。
一行一行、丁寧に説明して、漢方アロマ療養師育成理論上級コース(スーパー教師コース)単位六の授業前半でした。
後半は胆経と肝経の復習とケアの実践、体操もしながら、しっかり今まで習ったことを身に付けることを練習して、いつでもどこでも、自己健康管理ができるように、上級コースの内容でした。
早くもコースの後半に入り、だんだん生徒さんも落ち着く習慣と生徒さんから講師の気持ちに切り替え、人の前に立つ、の中身と外見の勉強を、集大成に迎えます。
知識から知恵、それは自分で確認、人に伝え、さらに検証することは重要です。生徒さんは今まで自分、家族、親戚、周囲の友人に、漢方アロマの実践をして、色々な経験もあり、これから立場を変え、教えることができるように、頑張っています。
次回は12/5の火曜日9:30からです。
一行一行、丁寧に説明して、漢方アロマ療養師育成理論上級コース(スーパー教師コース)単位六の授業前半でした。
後半は胆経と肝経の復習とケアの実践、体操もしながら、しっかり今まで習ったことを身に付けることを練習して、いつでもどこでも、自己健康管理ができるように、上級コースの内容でした。
早くもコースの後半に入り、だんだん生徒さんも落ち着く習慣と生徒さんから講師の気持ちに切り替え、人の前に立つ、の中身と外見の勉強を、集大成に迎えます。
知識から知恵、それは自分で確認、人に伝え、さらに検証することは重要です。生徒さんは今まで自分、家族、親戚、周囲の友人に、漢方アロマの実践をして、色々な経験もあり、これから立場を変え、教えることができるように、頑張っています。
次回は12/5の火曜日9:30からです。
2023-11-04



