▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
高血圧と飲酒
カテゴリー 陶氏療法
現在61歳の男性札幌在住の会社経営者、2016年(53歳)甲状腺がんで放射線治療とホルモン治療時に、診療院に通い始めました。
健康維持するため、週一回からのち月一回で、7年間も通い続けていました。身体の調子がいいけど、一つ問題は血圧が高いです。いろいろな原因が考えられます。遺伝、薬の副作用、生活習慣、飲食習慣、年齢的など、降圧剤は飲みたくないです。理由は自分の父は、高血圧で降圧剤を飲んで、最後に認知症に苦しんでいました。
先日診療に来た時に、本人からの報告で、自宅でのお酒をやめました。そうすると、血圧は徐々に正常に戻り、喜んでいました。なるほど、本人の高血圧の原因は飲酒でした。(飲酒は交感神経を刺激により、心拍数など向上する)
高血圧の原因は様々です。本人はやっと気づいて、それで実行したことは、褒めるしかないです。
普段、患者さんに禁煙禁酒を勧めるけど、強制はできないです。自分を理解して、やってみて、結果が出れば、一番持続できることです。長年通う患者さん、最後まで付き合うつもりで、年数がかかっても、元気に戻れるほど、嬉しいです。
来月もその効果を持続して、楽しみに期待しております。
健康維持するため、週一回からのち月一回で、7年間も通い続けていました。身体の調子がいいけど、一つ問題は血圧が高いです。いろいろな原因が考えられます。遺伝、薬の副作用、生活習慣、飲食習慣、年齢的など、降圧剤は飲みたくないです。理由は自分の父は、高血圧で降圧剤を飲んで、最後に認知症に苦しんでいました。
先日診療に来た時に、本人からの報告で、自宅でのお酒をやめました。そうすると、血圧は徐々に正常に戻り、喜んでいました。なるほど、本人の高血圧の原因は飲酒でした。(飲酒は交感神経を刺激により、心拍数など向上する)
高血圧の原因は様々です。本人はやっと気づいて、それで実行したことは、褒めるしかないです。
普段、患者さんに禁煙禁酒を勧めるけど、強制はできないです。自分を理解して、やってみて、結果が出れば、一番持続できることです。長年通う患者さん、最後まで付き合うつもりで、年数がかかっても、元気に戻れるほど、嬉しいです。
来月もその効果を持続して、楽しみに期待しております。

2023-07-10