▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
病気に感謝(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症・指定難病45)
カテゴリー 陶氏療法
40代難病(好酸球性多発血管炎性肉芽腫症)の札幌在住の女性患者さん、5月3日施療に来た時に、「病気に感謝」の話をして、とても参考になりました。
本人は、難病で、病院の治療の効果がないから、ご主人が、診療院に連れてきました。定期診療の結果、体調が良くなり、看病するために来てたお母さんも地元に戻り、病気を治療すると家庭の事情で、彼女は一人生活ができました。
子供は5人がいるから、2歳から13歳で、子供が大好きな彼女は、主人の実家の近いところの、部屋を借りました。子供の学校行くと放課後に、一緒に会える、時には泊りに来ます。子供から、お母さんの家族への会話、お父さんへのメール用語も、適切な助言をして、夫婦関係もだいぶ良くなりました。
病気をする理由で、子供への愛が深くなり、子供の成長も、適当な距離で、うるさく言わなくて、子供の伸び伸び成長出来て、幸せに感じました。また子供のおかげで、お母さんと一緒にいる時に、引っ張って走ったり、お母さんを抱っこに強要したり、何となくリハビリになり、衰退した筋肉もだんだん戻ってきました。病院の定期検査にも、少しずつ良くなることは、病院の主治医も不思議で仕方がないです。
本人は、病気のおかげで、家族と子供のいい関係を作ることは、とても幸せで、これからも、元気を戻ると同時に、子供の成長も楽しみに期待できると明るい未来を自信満々でした。
本人は、難病で、病院の治療の効果がないから、ご主人が、診療院に連れてきました。定期診療の結果、体調が良くなり、看病するために来てたお母さんも地元に戻り、病気を治療すると家庭の事情で、彼女は一人生活ができました。
子供は5人がいるから、2歳から13歳で、子供が大好きな彼女は、主人の実家の近いところの、部屋を借りました。子供の学校行くと放課後に、一緒に会える、時には泊りに来ます。子供から、お母さんの家族への会話、お父さんへのメール用語も、適切な助言をして、夫婦関係もだいぶ良くなりました。
病気をする理由で、子供への愛が深くなり、子供の成長も、適当な距離で、うるさく言わなくて、子供の伸び伸び成長出来て、幸せに感じました。また子供のおかげで、お母さんと一緒にいる時に、引っ張って走ったり、お母さんを抱っこに強要したり、何となくリハビリになり、衰退した筋肉もだんだん戻ってきました。病院の定期検査にも、少しずつ良くなることは、病院の主治医も不思議で仕方がないです。
本人は、病気のおかげで、家族と子供のいい関係を作ることは、とても幸せで、これからも、元気を戻ると同時に、子供の成長も楽しみに期待できると明るい未来を自信満々でした。

2023-05-05