▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
FFC湿布の威力
カテゴリー 陶氏療法
リハビリための歩き、ちょっとやりすぎたところ、足首の痛みが出た30代の女性患者さん、一回診療をキャンセルする程、大変でした。
夜お風呂後、FFCパイロゲンを噴霧し、サランラップを湿布して、くださいと指導しました。次回、診療来た時に、サランラップの下に、濡れたテッシュがあり、テッシュを外して、もう一回やり直して、足首にFFC湿布しました。
数日後、足が楽になったの朗報が来て、嬉しいです。FFCパイロゲンは抗酸化飲料です。飲むと酸化した体を還元してくれ、外用しても、傷の修復、浮腫みの改善、痛みの緩和などの経験を受け、皆さんに伝えたら、試したところ、FFC湿布の威力を体験できます。
医学的に説明するのは難しいかもしれないけど、論より証拠で、私の子供や親から、大変FFC湿布のおかげで、ケガや傷の回復に助かりました。
子供時に、手足の小さい傷が出た時、自分の舌で舐めればいいと言われ、試したことがありました。確かに助かる所がありました。動物の動きを観察すると、よくあるケガや傷になる時の反応です。FFCパイロゲンは、唾液より、細菌を抑え、細胞の修復、痛み刺激の緩和にいいみたいです。チャンスがありましたら、すぐ皆さんに伝えることは習慣になり、いつか皆さんが自分を守る技として、身に付ければいいなあ。
写真は2014-10-20紹介した「帯状疱疹とFFCパイロゲン」の結果。
夜お風呂後、FFCパイロゲンを噴霧し、サランラップを湿布して、くださいと指導しました。次回、診療来た時に、サランラップの下に、濡れたテッシュがあり、テッシュを外して、もう一回やり直して、足首にFFC湿布しました。
数日後、足が楽になったの朗報が来て、嬉しいです。FFCパイロゲンは抗酸化飲料です。飲むと酸化した体を還元してくれ、外用しても、傷の修復、浮腫みの改善、痛みの緩和などの経験を受け、皆さんに伝えたら、試したところ、FFC湿布の威力を体験できます。
医学的に説明するのは難しいかもしれないけど、論より証拠で、私の子供や親から、大変FFC湿布のおかげで、ケガや傷の回復に助かりました。
子供時に、手足の小さい傷が出た時、自分の舌で舐めればいいと言われ、試したことがありました。確かに助かる所がありました。動物の動きを観察すると、よくあるケガや傷になる時の反応です。FFCパイロゲンは、唾液より、細菌を抑え、細胞の修復、痛み刺激の緩和にいいみたいです。チャンスがありましたら、すぐ皆さんに伝えることは習慣になり、いつか皆さんが自分を守る技として、身に付ければいいなあ。
写真は2014-10-20紹介した「帯状疱疹とFFCパイロゲン」の結果。

2023-04-21