▼その他バックナンバー

2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男
2025-03-08
交流と感謝

過去ブログはこちらから
有人宇宙船発射生放送
カテゴリー その他
6月5日、日本時間午前11時44分、中国西部の酒泉衛星発射センターで、有人宇宙船「神舟14号」を搭載したロケットを打ち上げました。CCTVの生放送で見ました。10分間で、宇宙に到達する、無重力なったノートとボールペンが浮きました。その後、6回の自動軌道変更後、天和コアモジュールのラジアルポートにドッキングし、三人の宇宙飛行士が宇宙船からコアモジュールに入りました。生で見ると興奮しました。中国の宇宙技術の躍進に拍手を送ります。
記事:3人の中国人宇宙飛行士 「神舟14号」で中国の宇宙ステーション入り
【6月6日 CGTN Japanese】3人の中国人宇宙飛行士が有人宇宙船「神舟14号(Shenzhou-14)」に搭乗して中国の宇宙ステーションへ旅立ちました。
北京時間5日午前10時44分、中国の有人宇宙船「神舟14号」が北西部の甘粛省(Gansu)にある酒泉衛星発射センターから打ち上げられました。「神舟14号」には3人の中国人宇宙飛行士が搭乗しています。
指令長の陳冬(Chen Dong)氏は2016年に「神舟11号(Shenzhou-11)」に搭乗して、およそ1カ月間宇宙に滞在した経験があります。劉洋(Liu Yang)氏は中国初の女性宇宙飛行士で、2012年に「神舟9号(Shenzhou-9)」に搭乗して宇宙飛行しました。そして、蔡旭哲(Cai Xuzhe)氏は、今回初めて宇宙飛行の任務に参加します。
3人の宇宙飛行士は、これからの6ヵ月間、中国の宇宙ステーションに滞在し、宇宙ステーションの建設作業に取り組みます。その期間中、実験モジュール「問天(Wentian)」が7月、「夢天(Mengtian)」が10月に打ち上げられ、無人貨物船「天舟5号(Tianzhou-5)」と有人宇宙船「神舟15号(Shenzhou-15)」も今年の下半期に打ち上げられる予定です。
また、3人の宇宙飛行士は「神舟15号」の乗組員と交代して、12月に地球に戻る予定です。(c)CGTN Japanese/AFPBB News
記事:3人の中国人宇宙飛行士 「神舟14号」で中国の宇宙ステーション入り
【6月6日 CGTN Japanese】3人の中国人宇宙飛行士が有人宇宙船「神舟14号(Shenzhou-14)」に搭乗して中国の宇宙ステーションへ旅立ちました。
北京時間5日午前10時44分、中国の有人宇宙船「神舟14号」が北西部の甘粛省(Gansu)にある酒泉衛星発射センターから打ち上げられました。「神舟14号」には3人の中国人宇宙飛行士が搭乗しています。
指令長の陳冬(Chen Dong)氏は2016年に「神舟11号(Shenzhou-11)」に搭乗して、およそ1カ月間宇宙に滞在した経験があります。劉洋(Liu Yang)氏は中国初の女性宇宙飛行士で、2012年に「神舟9号(Shenzhou-9)」に搭乗して宇宙飛行しました。そして、蔡旭哲(Cai Xuzhe)氏は、今回初めて宇宙飛行の任務に参加します。
3人の宇宙飛行士は、これからの6ヵ月間、中国の宇宙ステーションに滞在し、宇宙ステーションの建設作業に取り組みます。その期間中、実験モジュール「問天(Wentian)」が7月、「夢天(Mengtian)」が10月に打ち上げられ、無人貨物船「天舟5号(Tianzhou-5)」と有人宇宙船「神舟15号(Shenzhou-15)」も今年の下半期に打ち上げられる予定です。
また、3人の宇宙飛行士は「神舟15号」の乗組員と交代して、12月に地球に戻る予定です。(c)CGTN Japanese/AFPBB News



2022-06-07