▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
台湾台北で、日本の漢方アロマ育成現状を分かち合い
カテゴリー 講演会
台湾台北のAvita会社のホールで、世界健康趨勢、西洋医学から、中国医学への流れ、その歴史、現状、自己健康養生法、漢方アロマ療養師育成成果など、台湾全島の教育、経営者と分かち合い、漢方アロマ精油、漢方食品開発した蔡教授の講演、現代社会の悩みー「メタボ」(メタボリックシンドローム)の最適方法、漢方食品「美達錠」の開発経緯、効用、結果を聴きました。楽しい一日を過ごしました。
2008/1/10
2008/1/10

2008-01-10