▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
春の先取り
カテゴリー 陶氏療法
本州が桜満開の新聞を見て、早く春の気持ちになりました。北海道はあと一か月の桜満開、北海道から出て、本州に行くのは、とても楽しみにしております。
二ヶ月一回の兵庫県の明石市の出張授業、最後回になり、30-31日、北海道から出かけます。春を早く体験でき、二重の楽しさを受けました。
新型コロナウイルスの感染影響で、人々の移動が少なくなり、環境保全にはいいけど、移動できない人々に、とても寂しい気持ちは間違いないです。コロナ感染終わり、かなりの移動需要が増え、コロナで復帰した環境の良さも、もう一度人々と自然との調和を大事にする気がします。
札幌の残雪は四月まで持ちます。診療院の中で、花が満開でした。君子蘭、ポインセチア、ハナキリン(花麒麟)、シンビジューム、それぞれの色は、個性的、とても素敵です。特にポインセチアの小さい黄色の花、蜜が付いて、舐めたらとても甘いです。外なら、蜜蜂がいたら、喜ぶでしょう。
春、すべての生命の目が出て、新しい命が生まれ、きっと二年間以上の蔓延防止の生活から、解放する気分で、春を満喫したいです。
二ヶ月一回の兵庫県の明石市の出張授業、最後回になり、30-31日、北海道から出かけます。春を早く体験でき、二重の楽しさを受けました。
新型コロナウイルスの感染影響で、人々の移動が少なくなり、環境保全にはいいけど、移動できない人々に、とても寂しい気持ちは間違いないです。コロナ感染終わり、かなりの移動需要が増え、コロナで復帰した環境の良さも、もう一度人々と自然との調和を大事にする気がします。
札幌の残雪は四月まで持ちます。診療院の中で、花が満開でした。君子蘭、ポインセチア、ハナキリン(花麒麟)、シンビジューム、それぞれの色は、個性的、とても素敵です。特にポインセチアの小さい黄色の花、蜜が付いて、舐めたらとても甘いです。外なら、蜜蜂がいたら、喜ぶでしょう。
春、すべての生命の目が出て、新しい命が生まれ、きっと二年間以上の蔓延防止の生活から、解放する気分で、春を満喫したいです。

2022-03-30