▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
腕が挙がった
カテゴリー 陶氏療法
60代の札幌在住女性、体重減少と五十肩などの症状で、診療に来ました。
体重減少、普通の方から見ると、喜ぶが多いでしょう。しかし、本人は一年間四キロ以上体重減少に対して、不安でストレスが頂点になりました。
原因を聞いてみると、二年前定年まで、教員の健康診断で、コレステロール値が高いです。定年後、食事を改善して、油ぼい食材を控えました。去年、個人的な事情で、ストレスになり、頭痛や過活動膀胱や間質性膀胱炎などの症状で、体重が減少しました。
3月16日、血液検査のデータが持参しました。腫瘍マーカーや、肝機能、腎機能、脂質などは、すべて理想値になっていました。
四キロ以上の体重減少は事実ですけど、体重測定しても、ほぼ正常値でした。本人は自分の過去より、体重が減ったけど、身長から見ると、理想な体重に戻りました。まったく心配はいりませんでした。
三回目の診療で、本人の五十肩を中心して、施療を行いました。施療後、左上がらない腕は、軽く挙がるようになりました。身体の変化により、少し自信を戻り、血液検査のデータの意味や、現状を説明しながら、患者さんが不安や心配が大分解消して、笑顔で帰宅しました。今回の腕の上がる体験で、次回の診療を、本人の心配程度を減ることを期待しております。
体重減少、普通の方から見ると、喜ぶが多いでしょう。しかし、本人は一年間四キロ以上体重減少に対して、不安でストレスが頂点になりました。
原因を聞いてみると、二年前定年まで、教員の健康診断で、コレステロール値が高いです。定年後、食事を改善して、油ぼい食材を控えました。去年、個人的な事情で、ストレスになり、頭痛や過活動膀胱や間質性膀胱炎などの症状で、体重が減少しました。
3月16日、血液検査のデータが持参しました。腫瘍マーカーや、肝機能、腎機能、脂質などは、すべて理想値になっていました。
四キロ以上の体重減少は事実ですけど、体重測定しても、ほぼ正常値でした。本人は自分の過去より、体重が減ったけど、身長から見ると、理想な体重に戻りました。まったく心配はいりませんでした。
三回目の診療で、本人の五十肩を中心して、施療を行いました。施療後、左上がらない腕は、軽く挙がるようになりました。身体の変化により、少し自信を戻り、血液検査のデータの意味や、現状を説明しながら、患者さんが不安や心配が大分解消して、笑顔で帰宅しました。今回の腕の上がる体験で、次回の診療を、本人の心配程度を減ることを期待しております。

2022-03-18