▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
命の覚悟
カテゴリー 陶氏療法
道教から、覚悟の解釈は「思過為覚、観心為悟」(過去の過ちを考えるのは覚、自分の心の世界を悟るのは悟)。
過去の間違いが見えるかどうか、考えるかどうか、人生の未来に直接影響します。過去の行動結果の現実を認め、明日の世界を万進する原動力は心からでしょう。
毎日いろいろな患者を診察し、今までの医療経験と中国医学の理念で、指導を行い、その通りに実践すれば、結果が予測通りになります。患者さんの過去は理解するのは「教師」(コーチング)のような仕事で、これから健康作るのは、監督(コーチング)の仕事です。
大腸がん術後の男性中年患者さんに、過午不食や玄米ご飯を主食にし、お菓子をやめて、なかなか下がらない内臓脂肪は10レベル(理想は5レベルを目指すと指導した)から、7レベルまで下がりました。先週、それを喜びすぎで、すき焼きとビールを食べました。今週は内臓脂肪は8レベルに上がりました。
明日、未来自分の健康を考えると、覚悟はとても大事です。自分に甘くなると、繰り返す過ちが待っています。
過去の間違いが見えるかどうか、考えるかどうか、人生の未来に直接影響します。過去の行動結果の現実を認め、明日の世界を万進する原動力は心からでしょう。
毎日いろいろな患者を診察し、今までの医療経験と中国医学の理念で、指導を行い、その通りに実践すれば、結果が予測通りになります。患者さんの過去は理解するのは「教師」(コーチング)のような仕事で、これから健康作るのは、監督(コーチング)の仕事です。
大腸がん術後の男性中年患者さんに、過午不食や玄米ご飯を主食にし、お菓子をやめて、なかなか下がらない内臓脂肪は10レベル(理想は5レベルを目指すと指導した)から、7レベルまで下がりました。先週、それを喜びすぎで、すき焼きとビールを食べました。今週は内臓脂肪は8レベルに上がりました。
明日、未来自分の健康を考えると、覚悟はとても大事です。自分に甘くなると、繰り返す過ちが待っています。

2021-10-25