▼講演会バックナンバー
2025-11-28
漢字は “文字”ではなく “文明そのもの”ーー四大文明とその文字の“今”
2025-11-22
睡眠不足がもたらす認知機能への深刻な影響
2025-11-20
食と薬
2025-11-19
医学の根底にあるテーマは哲学である
2025-11-18
予防と治療について
2025-11-17
人間の生命のマクロ世界とミクロ世界とその法則
2025-11-16
第32回日本未病学会学術総会に参加
2025-11-14
西洋医学の判断と限界
2025-11-13
年寄りの健康管理(高血圧)
2025-11-12
粒子性と波動性:有と無の世界
2025-11-09
未病の対象は「病気」か「人」か
2025-10-30
健康診断数字の味方
2025-10-28
量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
2025-10-27
根本療法と対症療法
過去ブログはこちらから
万病一因
カテゴリー 講演会
全ての病気は共通の原因があります。それは身体中の瘀血(おけつ)・酸毒症(血液の滞り。汚れ)です。
毎週の診療院の予防医学講座、9月27日、玄米酵素会社の山本所長が講師として、健康と病気の話をしました。
万病一因、分かりやすいことですね。確か事故や災難以外、生活習慣病と言う人類の最大病気の原因は人類自身です。病気になった人を参考して、研究して、病気を克服する西洋医学の考えがあるけど、健康長寿の人を研究し、健康をうまく実現できる人の生活習慣や考え方を学び、病気の山を避けて、無駄がない人生を歩み中国医学の勉強を選んだほうが良いのではないでしょうか。
歴史の研究や、生活周辺生きている人の観察、沢山の人類健康へのヒントがあります。そのヒントが「宝」と思って、常に堀探して、見つかったときの喜びを皆さんと一緒に楽しみにしましょう。
来月の予防医学講座と健康講演会スケジュール
10/6(日)、かてる2.7 13:30-16:30 日本総合医学会第7回北海道大会 「今、問われる健康長寿の常識と免疫力」
10/10(木)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座38
10/14(月)、札幌コンベンションセンター 北海道元気まつり2013医療セミナー最終講演 16:00-16:40 「統合医療から見た西洋、東洋、代替医学の魅力」講師 陶恵栄医学博士
10/16(水)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座39
10/17(木)、14:00-16:00 さっぽろ村ラジオ81.3MHzの「ジャンポとクリッパのジャンクリ珍道中」生出演
10/21(月)、札幌アステ45 13:00-15:00 フィランソセミナー
10/26(土)、藤女子大学 7階 751大講義室(北16条キャンパス) 14:00-17:00 第15回 日本統合医療学会(IMJ)北海道支部会 陶恵栄医学博士「黄帝内経食養生法指導糖尿病無薬正常二例報告」学会発表
10/27(日)、名寄市、10:00-12:00 健康講演「玄米・玄米酵素と健康」講師 陶恵栄医学博士
10/28(月)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座40
毎週の診療院の予防医学講座、9月27日、玄米酵素会社の山本所長が講師として、健康と病気の話をしました。
万病一因、分かりやすいことですね。確か事故や災難以外、生活習慣病と言う人類の最大病気の原因は人類自身です。病気になった人を参考して、研究して、病気を克服する西洋医学の考えがあるけど、健康長寿の人を研究し、健康をうまく実現できる人の生活習慣や考え方を学び、病気の山を避けて、無駄がない人生を歩み中国医学の勉強を選んだほうが良いのではないでしょうか。
歴史の研究や、生活周辺生きている人の観察、沢山の人類健康へのヒントがあります。そのヒントが「宝」と思って、常に堀探して、見つかったときの喜びを皆さんと一緒に楽しみにしましょう。
来月の予防医学講座と健康講演会スケジュール
10/6(日)、かてる2.7 13:30-16:30 日本総合医学会第7回北海道大会 「今、問われる健康長寿の常識と免疫力」
10/10(木)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座38
10/14(月)、札幌コンベンションセンター 北海道元気まつり2013医療セミナー最終講演 16:00-16:40 「統合医療から見た西洋、東洋、代替医学の魅力」講師 陶恵栄医学博士
10/16(水)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座39
10/17(木)、14:00-16:00 さっぽろ村ラジオ81.3MHzの「ジャンポとクリッパのジャンクリ珍道中」生出演
10/21(月)、札幌アステ45 13:00-15:00 フィランソセミナー
10/26(土)、藤女子大学 7階 751大講義室(北16条キャンパス) 14:00-17:00 第15回 日本統合医療学会(IMJ)北海道支部会 陶恵栄医学博士「黄帝内経食養生法指導糖尿病無薬正常二例報告」学会発表
10/27(日)、名寄市、10:00-12:00 健康講演「玄米・玄米酵素と健康」講師 陶恵栄医学博士
10/28(月)、陶氏診療院 13:00-15:00 無料予防医学講座40
2013-09-30



