▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
体質改善と急病乱投医(大腸がん)
カテゴリー 陶氏療法
中国医学では、治未病を最高の医術として、健康を作っています。まるで兵法の最高レベルは不戦で勝つことです。中国古代道家の政治理想「无為而治」(何もしないで天下が治まります)と異曲同工でしょう。その基本の方法は普段の体質改善です。一年の四季変化により、自分の年と環境を合わせて、するべきことと休むことで、リズムよく地球とともに生きて行きます。
普段は病状の出ない方、体質改善と言われても、なかなか納得しない人がいます。そのような方は、気づくのきっかけや症状が出るまで、待つしかないでしょう。手遅れでも、本人の人生で、医者は助言を受ける人に、医療行為を始めるでしょう。
予防意識のない方、いざ症状が出て、病気になった時、「急病乱投医」(溺れる者は藁をもつかむ)のように、なんでも試します。運が良かったら、助かるかもしれないけど、ほとんど対症療法を求めて、症状や病気の再発にも、時間の問題でしょう。
先日、「健康意識と食事の選び(大腸がん)」に書いた方も、以前の奥さんの健康助言を無視され、晩御飯後もお菓子で満腹するほど習慣があり、先日大腸がん術後、ぴったりお菓子食べるのをやめ、体調も良くなりました。
中国医学の知識は、まず勉強して知ることです。次は実践して、その真髄を確認します。最後は他人に伝え、再実践で確認します。その時の知識は知恵に進化します。体質改善と急病乱投医、まるで中国医学と西洋医学の社会現象、自分の立場と状況を把握して、正しく選択しましょう。
普段は病状の出ない方、体質改善と言われても、なかなか納得しない人がいます。そのような方は、気づくのきっかけや症状が出るまで、待つしかないでしょう。手遅れでも、本人の人生で、医者は助言を受ける人に、医療行為を始めるでしょう。
予防意識のない方、いざ症状が出て、病気になった時、「急病乱投医」(溺れる者は藁をもつかむ)のように、なんでも試します。運が良かったら、助かるかもしれないけど、ほとんど対症療法を求めて、症状や病気の再発にも、時間の問題でしょう。
先日、「健康意識と食事の選び(大腸がん)」に書いた方も、以前の奥さんの健康助言を無視され、晩御飯後もお菓子で満腹するほど習慣があり、先日大腸がん術後、ぴったりお菓子食べるのをやめ、体調も良くなりました。
中国医学の知識は、まず勉強して知ることです。次は実践して、その真髄を確認します。最後は他人に伝え、再実践で確認します。その時の知識は知恵に進化します。体質改善と急病乱投医、まるで中国医学と西洋医学の社会現象、自分の立場と状況を把握して、正しく選択しましょう。

2021-09-06