▼生活の知恵バックナンバー

2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-08
爪のケア
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-08-25
冷えと下痢
2025-08-24
電気自動車体験
2025-08-12
早起きは三文の徳(得)
2025-08-12
故郷の味
2025-08-03
健康の連鎖
2025-07-22
暑い時の食べ物
2025-07-12
糖尿病患者の食事管理と意識の大切さ
2025-06-14
目標達成
2025-06-09
珪素と高血圧、そして動植物の変化
2025-05-31
人生の四つの時間
2025-05-27
時差ボケを乗り越える秘訣

過去ブログはこちらから
海と共に生きる
カテゴリー 生活の知恵
北海道同友会第30回全道経営者“共育”研究集会inそらち(10/4-5)、スローガンは「踏みだそう、明日を創る新たな一歩~地域と自然、その再生と共生~」、二日の分科会と記念講演、全てスローガンの通りに完成し、全道一番小さい支部(40社の会員)、全道最大のイベントを見事に成功させるのはもっとも中小企業らしいです。
二日目の記念講演、NPO法人「森は海の恋人」理事長畠山重篤氏を招き、「海と共に生きる~震災復興!豊かな自然再生に向けた企業家の歩み~」の講演をしました。
国連森林フォーラムよりフォレストヒーローを受賞して、森と海の再生事業の紹介が日本の中小学校の教科書にも掲載される有名人、畠山氏は、3.11震災で、気仙沼の自宅が高台にあるから、津波から逃れましたが、94歳のお母さんは施設にいたので犠牲になってしまいました。牡蠣・帆立養殖のイカダなど、全てが無くなりました。世界からの支援で、牡蠣・帆立養殖を復帰しました。3.11大震災から、畠山氏が自然からの学べたことを記念講演で語りました。
一つ.津波は自然現象で、悪者扱いが不公平で、大自然の恩恵、海の再生に繋がることが分かりました。
一つ.義理がたいのは日本人だけではなく、フランスやルイ ヴィトン社からの牡蠣業への支援から分かったことは日本人以外の地球人も義理がたいです。
一つ.縦割りの行政が学問にもあり、横の繋ぎが今もこれからも大事なことです。
一つ.日本の三陸漁場が、世界の三大漁場として、豊かな魚を取れるのは、中国とロシアとの国境にあるシルカ川とアルグン川の合流点から生じアムール川から流れた栄養のおかけです。三陸漁場のエサを支えたロシアや中国と連携して、漁場を守る時代です。
一つ.地球が水の惑星というのは表面上に見た地球の偏った考えで、生命の連鎖を見ると、地球は鉄の惑星です。地球の1/3は鉄成分です。
畠山氏最後に、今回が三人の息子さんも加え、故郷再生出来たことと、同友会の応援と全国からの応援を感謝しておられました。
二日目の記念講演、NPO法人「森は海の恋人」理事長畠山重篤氏を招き、「海と共に生きる~震災復興!豊かな自然再生に向けた企業家の歩み~」の講演をしました。
国連森林フォーラムよりフォレストヒーローを受賞して、森と海の再生事業の紹介が日本の中小学校の教科書にも掲載される有名人、畠山氏は、3.11震災で、気仙沼の自宅が高台にあるから、津波から逃れましたが、94歳のお母さんは施設にいたので犠牲になってしまいました。牡蠣・帆立養殖のイカダなど、全てが無くなりました。世界からの支援で、牡蠣・帆立養殖を復帰しました。3.11大震災から、畠山氏が自然からの学べたことを記念講演で語りました。
一つ.津波は自然現象で、悪者扱いが不公平で、大自然の恩恵、海の再生に繋がることが分かりました。
一つ.義理がたいのは日本人だけではなく、フランスやルイ ヴィトン社からの牡蠣業への支援から分かったことは日本人以外の地球人も義理がたいです。
一つ.縦割りの行政が学問にもあり、横の繋ぎが今もこれからも大事なことです。
一つ.日本の三陸漁場が、世界の三大漁場として、豊かな魚を取れるのは、中国とロシアとの国境にあるシルカ川とアルグン川の合流点から生じアムール川から流れた栄養のおかけです。三陸漁場のエサを支えたロシアや中国と連携して、漁場を守る時代です。
一つ.地球が水の惑星というのは表面上に見た地球の偏った考えで、生命の連鎖を見ると、地球は鉄の惑星です。地球の1/3は鉄成分です。
畠山氏最後に、今回が三人の息子さんも加え、故郷再生出来たことと、同友会の応援と全国からの応援を感謝しておられました。

2013-10-08