▼生活の知恵バックナンバー

2025-10-11
中国文化に見る“進数”の知恵
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-08
爪のケア
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-08-25
冷えと下痢
2025-08-24
電気自動車体験
2025-08-12
早起きは三文の徳(得)
2025-08-12
故郷の味
2025-08-03
健康の連鎖
2025-07-22
暑い時の食べ物
2025-07-12
糖尿病患者の食事管理と意識の大切さ
2025-06-14
目標達成
2025-06-09
珪素と高血圧、そして動植物の変化
2025-05-31
人生の四つの時間
2025-05-27
時差ボケを乗り越える秘訣

過去ブログはこちらから
北海道元気まつり2013の初日
カテゴリー 生活の知恵
北海道元気まつり2013、13日初日の体験と勉強、なんと五箇所の体験と五つセミナー参加、大変満足しました。身体が楽になり、心も豊かになり、最高の一日でした。
二日の14日、医療セミナー最後(16:00-16:40)の自分の講演出番があり、診療院に施療して、成功事例から見た統合医療の魅力を語りします。その前に、体験と勉強を楽しみに続きます。
初日体験コーナー以下の内容で、プロの手前、感謝いたします。
・クォンタムタッチ・ヒーリング(欧州由来?)
・KIZHI(キリ)温熱療法(インド)
・タイ古式リラックゼーションカルナー
・琉球温熱療法(日本)
・ユニバーサルウェルネス株式会社(日本、肌チェック)
二日の14日、医療セミナー最後(16:00-16:40)の自分の講演出番があり、診療院に施療して、成功事例から見た統合医療の魅力を語りします。その前に、体験と勉強を楽しみに続きます。
初日体験コーナー以下の内容で、プロの手前、感謝いたします。
・クォンタムタッチ・ヒーリング(欧州由来?)
・KIZHI(キリ)温熱療法(インド)
・タイ古式リラックゼーションカルナー
・琉球温熱療法(日本)
・ユニバーサルウェルネス株式会社(日本、肌チェック)





2013-10-14