▼生活の知恵バックナンバー

2025-08-12
早起きは三文の徳(得)
2025-08-12
故郷の味
2025-08-03
健康の連鎖
2025-07-22
暑い時の食べ物
2025-07-12
糖尿病患者の食事管理と意識の大切さ
2025-06-14
目標達成
2025-06-09
珪素と高血圧、そして動植物の変化
2025-05-31
人生の四つの時間
2025-05-27
時差ボケを乗り越える秘訣
2025-04-29
佐藤大輔教授から学んだ「経営の真髄」を健康に生かす
2025-04-06
「読万巻書 行万里路」(万巻の書 千里の道)からAIを理解する
2025-04-02
健康と疾病の違いとは?
2025-03-29
若者の健康意識について
2025-03-11
薬膳と健康管理
2025-03-02
筋肉と若さと寿命

過去ブログはこちらから
人生の戦略と戦術
カテゴリー 生活の知恵
自宅でホームステイしている留学生が、日本語学校を卒業して、進学について、親の相談が来ました。子供が進学して、日本での経験を少しでも積んでから、帰国してもいい希望です。
留学生本人は男性、27歳、独身です。中国の大学を卒業しました。日本のアニメが大好きで、一生の仕事として、アニメの世界に行きたいです。大学卒業後、一年間、大学の所在地四川成都に一年滞在し、その後、日本へ留学に来ました。
一年半の語学留学後、親の希望は大学院か専門学校へ進学してほしい、しかし、本人はアニメ専門のみを勉強したいです。結果は、大学院の挑戦が落ちました。アニメ専門学校入学案内が来たけど、本人は帰国することを選びました。
人生の戦略と戦術、それぞれの考えと道が違います。せっかく日本に来て、自分が将来したい事を決めて、専門学校でもいいから、その仲間に入る一番簡単の入り口でしょう。学校で、勉強と人脈作りは将来の道に大きな役割になると思って、本人は年齢を取ると、国内のアニメの世界に今しか入れないと言う理由で、帰国を断固決めました。
他人から見ると、留学の目的の半分しか達成していないではないでしょうか。本人はどう考えるのかは、分からない部分があり、他人の私は見守るしかないです。
留学生本人は男性、27歳、独身です。中国の大学を卒業しました。日本のアニメが大好きで、一生の仕事として、アニメの世界に行きたいです。大学卒業後、一年間、大学の所在地四川成都に一年滞在し、その後、日本へ留学に来ました。
一年半の語学留学後、親の希望は大学院か専門学校へ進学してほしい、しかし、本人はアニメ専門のみを勉強したいです。結果は、大学院の挑戦が落ちました。アニメ専門学校入学案内が来たけど、本人は帰国することを選びました。
人生の戦略と戦術、それぞれの考えと道が違います。せっかく日本に来て、自分が将来したい事を決めて、専門学校でもいいから、その仲間に入る一番簡単の入り口でしょう。学校で、勉強と人脈作りは将来の道に大きな役割になると思って、本人は年齢を取ると、国内のアニメの世界に今しか入れないと言う理由で、帰国を断固決めました。
他人から見ると、留学の目的の半分しか達成していないではないでしょうか。本人はどう考えるのかは、分からない部分があり、他人の私は見守るしかないです。

2021-04-05