▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-21
医療の目的
2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏

過去ブログはこちらから
深呼吸ができた(肺がん内視鏡後遺症)
カテゴリー 陶氏療法
深呼吸、正常な方はだれでもできます。しかし、三年間、呼吸が浅い方、やっと深呼吸ができることを、その嬉しさが想像できるでしょう。
70代の女性患者、肺がんの内視鏡手術で、肺がん切除後、三年間呼吸が浅くて、深呼吸ができないです。主治医は術後一年で改善できると言ったけど、三年過ぎても回復しなかったです。
美容の仲間から勧められ、中国医学の陶氏療法施療を体験しました。二回目施療後、帰宅の途中で、深呼吸ができたことに驚きました。
奇跡という人もいるけど、中国医学からみると、気の乱れは気の施療をすると、改善ができるのは当然です。
次元が違うと、見るもの、考えるものが違います。西洋医学が改善できない症状は一度中国医学を体験したほうがいいでしょう。
70代の女性患者、肺がんの内視鏡手術で、肺がん切除後、三年間呼吸が浅くて、深呼吸ができないです。主治医は術後一年で改善できると言ったけど、三年過ぎても回復しなかったです。
美容の仲間から勧められ、中国医学の陶氏療法施療を体験しました。二回目施療後、帰宅の途中で、深呼吸ができたことに驚きました。
奇跡という人もいるけど、中国医学からみると、気の乱れは気の施療をすると、改善ができるのは当然です。
次元が違うと、見るもの、考えるものが違います。西洋医学が改善できない症状は一度中国医学を体験したほうがいいでしょう。

2019-10-20