▼講演会バックナンバー

2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認

過去ブログはこちらから
実技模擬テスト
カテゴリー 講演会
8月9日、三期生の実技上級コース模擬テストを行いました。全員規定コース(背中コース)と抽選コースの実技をして、点数を付け、実力を確認します。
時間の関係で、最後に三人、顔コース、上肢コースの陰と陽を同時にテストを行いました。
予定の時間を大幅に超えたけど、勉強として、皆さんが良くできました。実技は中国医学の理論と治療を融合したもので、経絡の位置、流れの方向、それぞれの役割、場所場所の特徴、すべては経験と練習で、熟練します。
今回は生徒さんに男女、30代から60代、お互いに練習と確認、幅広く勉強ができます。健康と不健康、いろいろなからだのタイプの経験が、これから指導になる必要な道でしょう。
今回全員はいい点数をもらい、次回テストにはさらに高いレベルでの成績を期待します。
四人、背中から、上肢、顔と首、胸部と腹部、八セットの施療で、とても気持ちがいいです。
時間の関係で、最後に三人、顔コース、上肢コースの陰と陽を同時にテストを行いました。
予定の時間を大幅に超えたけど、勉強として、皆さんが良くできました。実技は中国医学の理論と治療を融合したもので、経絡の位置、流れの方向、それぞれの役割、場所場所の特徴、すべては経験と練習で、熟練します。
今回は生徒さんに男女、30代から60代、お互いに練習と確認、幅広く勉強ができます。健康と不健康、いろいろなからだのタイプの経験が、これから指導になる必要な道でしょう。
今回全員はいい点数をもらい、次回テストにはさらに高いレベルでの成績を期待します。
四人、背中から、上肢、顔と首、胸部と腹部、八セットの施療で、とても気持ちがいいです。

2019-08-10