▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
胃がん術後・すい臓転移七年の気付き
カテゴリー 陶氏療法
七年前胃がんの手術を受けた79歳の女性患者、2月20日診療に来ました。すい臓転移と言われ、年々検査でも、変化なしで本人も安心して、健康生活を送っていました。
今回は一年振りで、少し体重が増えました。体脂肪と内臓脂肪とも増えて、これから減るように指導をしました。本人は痩せて心配しているから、いらない脂肪がたまります。定期的に指導をしないと、忘れてしまいます。
施療後、本人が楽になって、大喜びで帰りました。一年振り来るの理由は…注文した美味しい干芋が届いたから、お土産として持ってきてくれました。
私の好みまで気にしていただき、ありがたいです。
患者は診療するたび、安心感が増え、元気生活の勇気も増えました。
年寄りの病気は急変がなくても、生活習慣がとても大事です。方向を間違えなければ、今の平均寿命が健康寿命になれるでしょう。これから健康生活の基本をもう一度見直すと、重病を経験しても、見直すことができます。患者の実践がもう一度私に教育して、生きている教科書として、教えていただきました。患者さんに感謝します。
今回は一年振りで、少し体重が増えました。体脂肪と内臓脂肪とも増えて、これから減るように指導をしました。本人は痩せて心配しているから、いらない脂肪がたまります。定期的に指導をしないと、忘れてしまいます。
施療後、本人が楽になって、大喜びで帰りました。一年振り来るの理由は…注文した美味しい干芋が届いたから、お土産として持ってきてくれました。
私の好みまで気にしていただき、ありがたいです。
患者は診療するたび、安心感が増え、元気生活の勇気も増えました。
年寄りの病気は急変がなくても、生活習慣がとても大事です。方向を間違えなければ、今の平均寿命が健康寿命になれるでしょう。これから健康生活の基本をもう一度見直すと、重病を経験しても、見直すことができます。患者の実践がもう一度私に教育して、生きている教科書として、教えていただきました。患者さんに感謝します。

2019-02-24