▼講演会バックナンバー

2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用

過去ブログはこちらから
予防医学と曲突徙薪(きょくとつししん)
カテゴリー 講演会
*曲突徙薪:災難を未然に防ぐことのたとえ。煙突を曲げ、かまどの周りにある薪を他に移して、火事になるのを防ぐ意から。
小学校の時の諺の勉強を思い出して、予防医学も曲突徙薪と同じで、古代人の考えをそのまま現代人に残しているが、実際には生かされていない事に、なんとなく残念な気持ちになりました。
西洋医学出身の自分、臨床の治療から、治療より予防が大事なことに目覚めて、今は予防医学を全力で実践しています。しかし、予防医学を来日以来26年間語って、評価したのは診療院で助かった重病患者でした。まさに「曲突徙薪」のことでした。
人は目の前のことを考えがちで、明日や未来のことは、なかなか積極的に計画や予測することは後まわしにしがちです。命以外の事なら、やり直しが効くかもしれないけど、命は一人の人生が一回しかない、なんとなく、至急最大限で大事にしてほしいです。塵も積もれば山となる、日常生活の健康チェックは、健康長寿の基本になります。イノシシの2019年は、前進の前に、方向をしっかり確認しましょう。
小学校の時の諺の勉強を思い出して、予防医学も曲突徙薪と同じで、古代人の考えをそのまま現代人に残しているが、実際には生かされていない事に、なんとなく残念な気持ちになりました。
西洋医学出身の自分、臨床の治療から、治療より予防が大事なことに目覚めて、今は予防医学を全力で実践しています。しかし、予防医学を来日以来26年間語って、評価したのは診療院で助かった重病患者でした。まさに「曲突徙薪」のことでした。
人は目の前のことを考えがちで、明日や未来のことは、なかなか積極的に計画や予測することは後まわしにしがちです。命以外の事なら、やり直しが効くかもしれないけど、命は一人の人生が一回しかない、なんとなく、至急最大限で大事にしてほしいです。塵も積もれば山となる、日常生活の健康チェックは、健康長寿の基本になります。イノシシの2019年は、前進の前に、方向をしっかり確認しましょう。

2019-02-06