▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
癌治療前の人生選択
カテゴリー 陶氏療法
44歳の男性末期癌患者、これからの治療の相談に来ました。
病院側が、西洋医学の治療、放射線治療と抗がん剤治療しなかい、効く可能性は60-70%でした。両親などは、その選択をしてほしいと言います。
本人は保険の仕事をして、西洋医学の末期癌治療の結果は十分知っています。内心的には、西洋医学の選択はしたくないです。
妻や子供も本人の選択で、全面応援します。
陶氏診療院の指導は、対症療法をしても、しなくても、体質改善が先に必要です。これからもずっと必要です。
西洋医学の可能性は統計のことで、患者個人に当テルと、命に対して、成功すると100%、できなかったら0%です。患者は100%を目指して、健康作るしかないと思います。
いろいろな助言を聞いて、本人は自分で健康作りを選んで、こちらも全力で応援します。きっと、今日の決定は、本人の人生の変わりポイントになるでしょう。
病院側が、西洋医学の治療、放射線治療と抗がん剤治療しなかい、効く可能性は60-70%でした。両親などは、その選択をしてほしいと言います。
本人は保険の仕事をして、西洋医学の末期癌治療の結果は十分知っています。内心的には、西洋医学の選択はしたくないです。
妻や子供も本人の選択で、全面応援します。
陶氏診療院の指導は、対症療法をしても、しなくても、体質改善が先に必要です。これからもずっと必要です。
西洋医学の可能性は統計のことで、患者個人に当テルと、命に対して、成功すると100%、できなかったら0%です。患者は100%を目指して、健康作るしかないと思います。
いろいろな助言を聞いて、本人は自分で健康作りを選んで、こちらも全力で応援します。きっと、今日の決定は、本人の人生の変わりポイントになるでしょう。

2018-12-30