▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
「下肢(股関節)が痛くなくなりました」
カテゴリー 陶氏療法
10月25日紹介した40代女性患者、7月末から診療を開始して、そろそろ四か月になります。体質改善として、本人は一番喜んでいることは「下肢(股関節)が痛くなくなりました」。
二十代時、左と右股関節の手術をしました。術後、下肢の痛みが消えなかったです。陶氏療法を受け、すぐ下肢の痛みがなくなり、腰痛体操も真面目に一日二回して、下肢の痛みからの解放は、最高の喜びと本人が言いました。
子宮筋腫も小さくなったし、早寝早起きも慣れました。特に晩御飯を自然に食べなくなり、晩御飯を抜いた次の日、朝が調子がとてもいいと言いました。これから定期的に身体をチェックして、診療院にもずっと自分の健康パートナーとして、「利用させていただきます」と言って、とても嬉しいです。
医者として、一番の喜びは、指導した患者の健康回復でしょう。特に、患者が自分の人生も明るくなり、健康から人生にも役に立つことでしょう。
陶氏診療院は21年目に入り、たくさん患者の喜びの声が増え、いつか、その声は社会活動になり、病気治療から健康作りの健康運動に切り替えれば、健康と平和にも繋がるでしょう。
二十代時、左と右股関節の手術をしました。術後、下肢の痛みが消えなかったです。陶氏療法を受け、すぐ下肢の痛みがなくなり、腰痛体操も真面目に一日二回して、下肢の痛みからの解放は、最高の喜びと本人が言いました。
子宮筋腫も小さくなったし、早寝早起きも慣れました。特に晩御飯を自然に食べなくなり、晩御飯を抜いた次の日、朝が調子がとてもいいと言いました。これから定期的に身体をチェックして、診療院にもずっと自分の健康パートナーとして、「利用させていただきます」と言って、とても嬉しいです。
医者として、一番の喜びは、指導した患者の健康回復でしょう。特に、患者が自分の人生も明るくなり、健康から人生にも役に立つことでしょう。
陶氏診療院は21年目に入り、たくさん患者の喜びの声が増え、いつか、その声は社会活動になり、病気治療から健康作りの健康運動に切り替えれば、健康と平和にも繋がるでしょう。

2018-11-26