▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
「人生の旅」第三コーナー激走中!」〜豊かな人生とは見知らぬ人との出会いの中にこそある〜
カテゴリー 陶氏療法
8月16日札幌市倫理法人会第1636回札幌市倫理法人会モーニングセミナー、講師に株式会社ゴジョウウェイズ代表取締役堀内光重氏をお迎えして、テーマ「人生の旅」第三コーナー激走中!」〜豊かな人生とは見知らぬ人との出会いの中にこそある〜にてご講話いただきました。
1957年旭川出身の堀内講師は中学校の芸術課程で表彰されるほど良い成績をおさめ、工業高校卒業後、工業大学進学希望なのに、家庭の経済事情で警察の学校へ行きました。三年間警視庁勤務で、母の大病の理由で退職し、地元の警察官になりました。青少年保護や条例改善など仕事が多い、特別調査幹部研究所で全国教養資料や、暴走族対応担当、東京地検、韓国の指導など仕事を通じて、警察人生で培った知識を活用して、現在生活安全作業である警備会社を設立して努めました。同時に行政書士事務所も設立しました。
堀内講師は、自分の人生の旅は、人との出会いを大切にして、去年なくなった父の背中を見て、町内会の上幌神社再建の精神を継ぎ、神仏の勉強もしました。人は自然体で、我欲があり、それを「包むみ」は「罪」になり、気枯れは穢れで、祓い(はらい)の「は」は葉の漢字で、生まれるの意味、「ら」は等の漢字で、たくさんの意味で、「い」は命で、祓いはたくさん生命を生まれるの意味で、警察の経験から生まれた人を育成教育(ひとをつくる)が大事と言いました。
人は金平糖と例え、ギザギザ出ているのは短所として、見やすいです。へこんだ長所を伸ばして、丸まった人生を育成する第三コーナーとして、激走しています。人に一責め九褒める方針で、人は犯罪する前に止める仕事を楽しんでしています。
今日の参加者は39名37社、うち女性11名でした。
1957年旭川出身の堀内講師は中学校の芸術課程で表彰されるほど良い成績をおさめ、工業高校卒業後、工業大学進学希望なのに、家庭の経済事情で警察の学校へ行きました。三年間警視庁勤務で、母の大病の理由で退職し、地元の警察官になりました。青少年保護や条例改善など仕事が多い、特別調査幹部研究所で全国教養資料や、暴走族対応担当、東京地検、韓国の指導など仕事を通じて、警察人生で培った知識を活用して、現在生活安全作業である警備会社を設立して努めました。同時に行政書士事務所も設立しました。
堀内講師は、自分の人生の旅は、人との出会いを大切にして、去年なくなった父の背中を見て、町内会の上幌神社再建の精神を継ぎ、神仏の勉強もしました。人は自然体で、我欲があり、それを「包むみ」は「罪」になり、気枯れは穢れで、祓い(はらい)の「は」は葉の漢字で、生まれるの意味、「ら」は等の漢字で、たくさんの意味で、「い」は命で、祓いはたくさん生命を生まれるの意味で、警察の経験から生まれた人を育成教育(ひとをつくる)が大事と言いました。
人は金平糖と例え、ギザギザ出ているのは短所として、見やすいです。へこんだ長所を伸ばして、丸まった人生を育成する第三コーナーとして、激走しています。人に一責め九褒める方針で、人は犯罪する前に止める仕事を楽しんでしています。
今日の参加者は39名37社、うち女性11名でした。

2018-08-18