▼講演会バックナンバー

2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-08-22
中国中医学講演会の盛況
2025-08-07
新札幌ロータリークラブでの卓話
2025-08-05
特別講演からプチ講演へ
2025-07-21
中国中医薬学会からの講演依頼について
2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―

過去ブログはこちらから
すい臓がんと西洋医学治療
カテゴリー 講演会
2018年8月8日午後6時43分、沖縄県の翁長雄志(おながたけし)知事が膵(すい)がんのため沖縄県浦添市の病院で死去したニュースが新聞のトップニュースで流れました。
翁長氏は4月に人間ドックを受けた際に精密検査が必要と指摘された。膵臓(すいぞう)に腫瘍(しゅよう)が見つかり、切除手術を受けた。再発を抑える抗がん剤治療を受けた。4日に謝花副知事氏らと面会した際には、がんが肝臓に転移していると明かにしたという。西洋医学の最大の力を尽くして、三か月あまりの余命でした。
現代医学の最大の難関はすい臓がんです。発見は遅い、末期で見つかるのが多いです。治療方法があまりないから、対症療法をしても、生活の質が著しく低下し、翁長氏の激痩せ姿も印象的でしょう。
同じ結果を繰り返す西洋医学のすい臓がん治療は、考え方を変えたらいかがですか?
1月31日、71歳男性、同じ転移がある膵臓癌患者が診療に来ました。西洋医学の治療には不信で、中国医学の体質改善法を実践しました。今は半年過ぎ、体質改善により、体脂肪と内臓脂肪が減り、体重も減りました。そのお陰で、血圧も正常になり、糖尿病は完治しました。病院では腫瘍マーカー異常以外に、他の血液検査ぜんぶ正常することに不思議で仕方がないです。毎月病院の検査を行ってきて、自分なりの人生を歩んでいました。健康創りを目標にして、すい臓がん治療は一切していないです。おまけに、肌が綺麗になり、身体が軽くなりました。糖尿病と高血圧薬から解放され、かなり楽な生活をしていました。
苦しんで治療するより、楽しんで自分の最後の人生を過ごしてほしいです。
翁長氏は4月に人間ドックを受けた際に精密検査が必要と指摘された。膵臓(すいぞう)に腫瘍(しゅよう)が見つかり、切除手術を受けた。再発を抑える抗がん剤治療を受けた。4日に謝花副知事氏らと面会した際には、がんが肝臓に転移していると明かにしたという。西洋医学の最大の力を尽くして、三か月あまりの余命でした。
現代医学の最大の難関はすい臓がんです。発見は遅い、末期で見つかるのが多いです。治療方法があまりないから、対症療法をしても、生活の質が著しく低下し、翁長氏の激痩せ姿も印象的でしょう。
同じ結果を繰り返す西洋医学のすい臓がん治療は、考え方を変えたらいかがですか?
1月31日、71歳男性、同じ転移がある膵臓癌患者が診療に来ました。西洋医学の治療には不信で、中国医学の体質改善法を実践しました。今は半年過ぎ、体質改善により、体脂肪と内臓脂肪が減り、体重も減りました。そのお陰で、血圧も正常になり、糖尿病は完治しました。病院では腫瘍マーカー異常以外に、他の血液検査ぜんぶ正常することに不思議で仕方がないです。毎月病院の検査を行ってきて、自分なりの人生を歩んでいました。健康創りを目標にして、すい臓がん治療は一切していないです。おまけに、肌が綺麗になり、身体が軽くなりました。糖尿病と高血圧薬から解放され、かなり楽な生活をしていました。
苦しんで治療するより、楽しんで自分の最後の人生を過ごしてほしいです。

2018-08-12