▼陶氏療法バックナンバー

2025-08-12
故郷の味
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-16
今年の単日患者数記録を更新!
2025-06-12
ランチ会
2025-05-02
朗報:歯ぐきの出血が止まりました

過去ブログはこちらから
目指せPPK&NNP
カテゴリー 陶氏療法
6月8日同友会札幌支部第二回経営厚生労働委員会で、今年度厚生グループの活動内容を計画しました。7月19日の私の健康セミナーと9月の養老施設見学でした。
健康セミナーのテーマを決める為、話す内容を皆さんと話し合いました。去年の参加者の血圧と体重のデーターを持っています。今回も全員の血圧と体重を計り、一年間の変化の評価、以前助言を聞かない失敗(脳梗塞で倒れ病死)の社長さん、講演を聞いて体質改善した社長さん、そのままで過ごした社長さんの三パターンを用いて、健康の話を話すつもりです。
なかには良くなった社長さんの例を中心して、意識の改善と体質の改善、良い人生を送ると同時に、経営者として自分の管理を先に実現するべきです。
経営者は自分の経営理念考えを、伝える時、自分・配偶者・両親や子供・社員、その四つのグループにどっちが一番伝えやすいでしょうか。勿論自分は一番受けやすいです。自分の行動はすべて自分の意識の現れ、自分の健康現状も意識の現れでしょう。自分の健康管理経営ができる人は、家庭の経営、会社の経営も上手くできるでしょう。
家庭でもその簡単に管理できる方法は血圧計と体重計です。時間がありましたら、7月18日16:00-18:00、同友会の健康セミナーに参加しませんか?
健康セミナーのテーマを決める為、話す内容を皆さんと話し合いました。去年の参加者の血圧と体重のデーターを持っています。今回も全員の血圧と体重を計り、一年間の変化の評価、以前助言を聞かない失敗(脳梗塞で倒れ病死)の社長さん、講演を聞いて体質改善した社長さん、そのままで過ごした社長さんの三パターンを用いて、健康の話を話すつもりです。
なかには良くなった社長さんの例を中心して、意識の改善と体質の改善、良い人生を送ると同時に、経営者として自分の管理を先に実現するべきです。
経営者は自分の経営理念考えを、伝える時、自分・配偶者・両親や子供・社員、その四つのグループにどっちが一番伝えやすいでしょうか。勿論自分は一番受けやすいです。自分の行動はすべて自分の意識の現れ、自分の健康現状も意識の現れでしょう。自分の健康管理経営ができる人は、家庭の経営、会社の経営も上手くできるでしょう。
家庭でもその簡単に管理できる方法は血圧計と体重計です。時間がありましたら、7月18日16:00-18:00、同友会の健康セミナーに参加しませんか?

2018-06-08